ポパイ♡サーディン♡トマトパスタ

dめぐb @cook_40037421
サーディン缶がたくさんあり、使いたかったので作りました~
このレシピの生い立ち
体にあまりよろしくなさそうなサーディンを美味しく食べたくて作りました!
ポパイ♡サーディン♡トマトパスタ
サーディン缶がたくさんあり、使いたかったので作りました~
このレシピの生い立ち
体にあまりよろしくなさそうなサーディンを美味しく食べたくて作りました!
作り方
- 1
■にんにく:皮をむき、半分に切って、包丁で上から押えて潰す
■玉ねぎ:みじん切り
■ほうれん草:3~5㎝ほどに切る - 2
■パスタ:
大きい鍋にたっぷりの水をはり、沸騰させる。沸騰したらパスタを茹でる。塩を忘れずに。 - 3
■サーディン:
水煮ならそのまま、オイルサーディンの場合は油を切る。骨が入っている場合は取り除く。 - 4
フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくと玉ねぎを炒める。
- 5
玉ねぎの色が透明になったら、サーディンを入れ、炒める。
サーディンに火が通ったらほうれん草。ほうれん草に火が通るまで。 - 6
大さじ2杯のトマトペイストを約50CCのパスタ茹で汁で溶いたものをフライパンに入れ、煮る。こしょうとバジルも入れる。
- 7
しばらくフライパンに蓋をして、具がぐつぐついってくるのを待つ。
- 8
味見をして具がいいお味になっていたら、火を止め、湯がいたパスタを入れ、さっと混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
トマトペイストの代わりにトマト缶でも代用可能ですが、私はトマト缶よりも1缶で何度も使えるトマトペイストが経済的で好きです。トマトペイストはトマト缶と違って、トマトの味が超濃厚ですので加え過ぎないことをお勧めします。
似たレシピ
-
ほうれん草とソーセージのトマトパスタ ほうれん草とソーセージのトマトパスタ
ほうれん草、ソーセージをトマトソースに入れて、パスタを作りました。カットトマト1缶丸々ソースに使い、とっても満足。 健康王子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019035