フライパンひとつで 和風煮込みハンバーグ

ねむねむごりちゃん @cook_40069241
ひと工夫で、ほぼフライパンひとつで作れます。洗い物を減らして手軽なのに 本格派和風煮込みハンバーグです
このレシピの生い立ち
評判のお店で食べた「みそ煮込みハンバーグランチ」を家で作ってみました。家族にも好評で我が家の定番です。
フライパンひとつで 和風煮込みハンバーグ
ひと工夫で、ほぼフライパンひとつで作れます。洗い物を減らして手軽なのに 本格派和風煮込みハンバーグです
このレシピの生い立ち
評判のお店で食べた「みそ煮込みハンバーグランチ」を家で作ってみました。家族にも好評で我が家の定番です。
作り方
- 1
付け合わせ野菜は切ってしゃっきり感を残して塩茹でで火を通す。又は、耐熱皿にのせてラップしてレンジで火を通してもOK。
- 2
みじん切りにした玉ねぎは透き通るまで油で炒めて、そのままフライパンの中で冷ましておく。
- 3
冷めた玉ねぎの入ったフライパンにミンチ、パン粉、卵、調味料を入れ、手でくちゃくちゃとこねまぜて4つに丸める。
- 4
油を足したフライパンで 丸めて小麦粉をまぶしたハンバーグを 両面焼き色がつくまで焼く。
- 5
横にバターと野菜を入れてさっと炒めて塩 胡椒しておく。
- 6
デミグラスソース、味噌を入れ、からませてしばらく蓋をして煮込む。最後に酒でスープの濃度を調節して 塩 胡椒で味を整える。
コツ・ポイント
ソースの味はケチャップ、お醤油などを加えてお好みの味にして下さい。付け合わせ野菜に、和の根菜(ゴボウ、レンコン)がおススメです。最近、合挽き肉の一部(100gくらいかな)を牛ひき肉に変えたらより美味しくなりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019436