あと一品、お弁当にも、ピーマンのきんぴら

kimikimis
kimikimis @cook_40135062

お弁当用の副菜です。子供の好きなカレー味にして、ポロポロすると食べにくいのでマヨを加えてしっとり食べやすくしました
このレシピの生い立ち
お弁当の野菜不足を解消したくて

あと一品、お弁当にも、ピーマンのきんぴら

お弁当用の副菜です。子供の好きなカレー味にして、ポロポロすると食べにくいのでマヨを加えてしっとり食べやすくしました
このレシピの生い立ち
お弁当の野菜不足を解消したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ピーマン 5個
  2. 人参 1/2本
  3. ごま 大さじ1
  4. ツナ缶 1缶
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1/2
  7. マヨネーズ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ピーマンは半分に切り種を取って、細切りに。人参も細さを合わせるように細切りにします

  2. 2

    ごま油少々引いたフライパンで1を炒め、しんなりしてきたら少し火を弱めて油を切ったツナ缶とカレー粉、醤油を加えます

  3. 3

    全体に馴染んだら火を止めてマヨを加えます。

  4. 4

    お好みでジャコやゴマをふりかけても。

コツ・ポイント

ツナ缶を加える時に火を弱めてください。飛び跳ねしやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kimikimis
kimikimis @cook_40135062
に公開
簡単なおやつや、お野菜が沢山食べられるメニューが好きです。色どりや盛り付けが上手になりたい♪
もっと読む

似たレシピ