和風★サンマのハンバーグ★

たーたんのママ @cook_40057561
FPで簡単にサンマのハンバーグが出来ました★大葉入りでさっぱりです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に眠っていたサンマ★いつもと違う食べ方がしたくて考えました。
作り方
- 1
サンマを3枚におろし、骨、内臓、皮を除きます。エビはムキエビ使用でなければ殻をむいてください。
- 2
サンマを3cmほどに切り、エビと一緒にFPにかけます。
- 3
ボールにあけ、小口切りにしたネギ、千切りにしたしょうが、その他の材料、ゴマ油以外をいれ混ぜます。
- 4
10個くらいに分け、成形します。サイズはお好みなので、10個分にならない場合もあります。
- 5
フライパンにゴマ油をひき、弱火で蓋をして蒸し焼きにします。
- 6
程よく焦げ目がついたらひっくりかえし、裏も同じように蒸し焼き完成です。
- 7
今回は大葉を巻きポン酢で食べましたが、おろし醤油でも美味しいです♪
コツ・ポイント
サンマとエビの食感を残すためにFPはかけすぎないように!ねぎは小ネギを使いましたが、普通の白いネギでも大丈夫です。サンマは安いときに買って、三枚におろして冷凍しておくと、アレンジ料理に使いやすいですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19022410