うちのケンタッキーのフライドチキン♪

なぉママ
なぉママ @cook_40048978

ケンタッキーのフライドチキン!いっはい買うと高いので、再現したくて作ってみました。
スパイス感が味わえます。
このレシピの生い立ち
ケンタッキーのスパイシーなチキンが作りたくて〜TVで放送していたのを参考にして自分で調整してみました♪

うちのケンタッキーのフライドチキン♪

ケンタッキーのフライドチキン!いっはい買うと高いので、再現したくて作ってみました。
スパイス感が味わえます。
このレシピの生い立ち
ケンタッキーのスパイシーなチキンが作りたくて〜TVで放送していたのを参考にして自分で調整してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏肉ももむね、骨付き) 約800g
  2. 揚げ油 適宜
  3. ショートニング(固形) 少量
  4. 下味
  5. ☆塩 10g
  6. 1カップ
  7. つなぎ
  8. 牛乳 140cc
  9. 1個
  10. コーンスターチ 大さじ2
  11. スパイス粉
  12. 薄力粉 100g
  13. 強力粉 30g
  14. ◎ガーリックパウダー 小さじ1
  15. ◎ブラックペッパー 小さじ1/2
  16. ◎塩 小さじ1/3
  17. ◎オールスパイス 小さじ1/3
  18. ナツメ 小さじ1/3
  19. ◎パセリ 小さじ1/3
  20. ジンジャーパウダー 小さじ1/5
  21. ◎ローズマリー 小さじ1/5
  22. ◎チリペッパー 小さじ1/5
  23. ◎オレガノ 小さじ1/5
  24. ◎バジル 小さじ1/5
  25. ◎タイム 小さじ1/5

作り方

  1. 1

    鶏肉を好きな大きさに切り分ける。
    厚みがある所は観音開きにして厚みを均等にします。(私は1枚に対して4~6等分です)

  2. 2

    骨付きは骨と肉の間に切り込みを入れて火の通りをよくします。

  3. 3

    ☆の下味の塩水に【1】【2】の鶏肉を2時間程、密封して漬け込んでおきます。

  4. 4

    ★のつなぎ液をよく混ぜ合わせておきます。
    ◎のスパイス粉をビニール袋などにすべて入れて混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    【3】の鶏肉を【4】の★のつなぎ液にくぐらせてから◎のスパイス粉の中に入れてシャカシャカして全体にまぶします。

  6. 6

    スパイス粉には必ず鶏肉は1個ずつ入れて、余分な粉は落としておきます。

  7. 7

    揚げ油とショートニングを少量(大さじ1ぐらい)を熱しておきます。

  8. 8

    160℃くらいの中温で、こんがりと鶏肉を揚げていきます。(中に火が通るまで)

  9. 9

    最後の仕上げとして中温で揚げた後は、1度引き上げて、180℃位の高温にして2度揚げするとカリカリになります。

コツ・ポイント

ショートニングを入れる事でケンタの様なサクサクに仕上がるのですが、ない時は入れなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぉママ
なぉママ @cook_40048978
に公開
美味しい お料理が作れる様に日々 頑張りながら3人の娘達に母親の味を伝えたくて覚え書きが殆どです。まだまだ研究中の未熟者ですが宜しくお願いします♡沢山の方にレポしてもらえて本当にありがとうございます♪ 励みになります♡
もっと読む

似たレシピ