オートミールdeビスコッティ

LaLacats @cook_40116706
ザクザクした食感の本格派ビスコッティ♪
手軽に作れて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルを使って、簡単本格派ビスコッティ♪
オートミールdeビスコッティ
ザクザクした食感の本格派ビスコッティ♪
手軽に作れて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルを使って、簡単本格派ビスコッティ♪
作り方
- 1
薄力粉、BP、ジンジャーパウダーは合わせてよくふるっておく。
レーズンは荒く刻んでおく。
- 2
オートミールは小分けされているのが便利。
いろいろなフレーバーがあります。
これはメイブル&ブラウンシュガー。 - 3
大きめのボウルに、オリーブオイル、たまご、ハチミツ、砂糖を入れてよく混ぜる。
- 4
刻んでおいたレーズンとオートミールを加えてよく混ぜる。
ここで、プレーンヨーグルト大さじ1加えてもよし。 - 5
粉類を3回ぐらいに分けて加え、粉っぽさがなくなればOK。
これを2等分にわけて使います。
- 6
クッキングシートを敷いた天板に、2等分した生地を離して置く。
縦長に成型する。
- 7
成型したまんま、30分ぐらい休ませる。
180℃に予熱したオーブンで35分焼く。
- 8
焼きあがった生地の荒熱が取れたら、シートから剥がして、クーラーの上で完全に冷ます。
- 9
完全に冷めたら、お好みで1cm~1.5cmぐらいに切り分ける。
- 10
切り口を上にして天板に並べ、130℃に予熱したオーブンで30分乾燥焼きする。
そのまんま一時間ぐらい放置するとよい。
- 11
完全に冷めたら、完成です。
ハードな食感で、固いまんまミルクティーやコーヒーに浸して食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
完全に冷めてから切り分けないと、ぼろぼろ崩れます。
二度焼きして、しっかり乾燥させたら日持ちしますよ。
中に混ぜるのはお好みでOK。
ドライフルーツ&ナッツや黒ゴマ&ショウガ等もおすすめです。
似たレシピ
-
-
チョコレート・オートミールビスコッティ チョコレート・オートミールビスコッティ
マシュマロは、完全にとけてしまいますが、逆に飴みたいになって、ザクザク感とガリガリ感がでて、友達から大絶賛でした*** きりんとごまたまご -
-
-
-
-
オートミールdeマクロビ♡ビスコッティ♪ オートミールdeマクロビ♡ビスコッティ♪
バルサミコ酢がオシャレ〜♪ グルテンフリー・ノンオイルのヘルシーおやつ♡オートミールのザクザクビスコッティはいかが? ♡Laru♡ -
-
-
-
-
オートミール入りビスコッティ オートミール入りビスコッティ
ジップロックで手を汚さないで作れる。簡単レシピ。オートミールで食物繊維!レーズンの甘さと、フルグラの甘さを生かしてダイエット中でも、美味しいお菓子! よっC
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19022691