オートミール入りビスコッティ

baborin
baborin @cook_40072098

ざくざくで甘さ控えめ
オートミールと全粒粉入りのビスコッティ

このレシピの生い立ち
便秘解消のため

オートミール入りビスコッティ

ざくざくで甘さ控えめ
オートミールと全粒粉入りのビスコッティ

このレシピの生い立ち
便秘解消のため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分
  1. 薄力粉 150g
  2. 全粒粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. (M) 2個
  5. 砂糖 50g
  6. オートミール 50g
  7. 牛乳 大さじ1~
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に温めはじめる。
    ●のものを合わせておく。

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖を入れて、よく泡立てる。
    少し、白っぽくなるまで泡立てる。

  3. 3

    次にオリーブオイルを入れて良く混ぜる。

  4. 4

    合わせておいた粉類をふるいながら入れ、オートミールも入れてヘラでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    まとまるくらいまで牛乳を足していく。
    ベタベタにならないように注意。

  6. 6

    天板にシートを敷いて、細長くのせて180度で20分焼く。

  7. 7

    焼けたら取り出して、1.5cmくらいに切り分けて、天板に並べて160度で20分、裏返して160度で20分焼く。

  8. 8

    焼けたらそのまま天板で冷ましてできあがり!

コツ・ポイント

牛乳を入れすぎないようにする。
卵をしっかり泡立てる場合はBPはなくても良いかもしれません。
オリーブオイルを入れたのは、便を柔らかくする効果があると聞いたからです(汚くてすみません)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
baborin
baborin @cook_40072098
に公開
料理とお菓子を作ることが好き。食べることはもっと好き。美味しいものを作れるように、日々努力です。
もっと読む

似たレシピ