チキンのトマト・ハラペーニョ煮込み

元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902

鶏胸肉とハラペーニョ、シアントロを使って、煮込み風にしてみた。食べる時にパルメザンチーズをかけて食べてみよっと。
このレシピの生い立ち
今日はさば塩を焼こうと冷凍から降ろしておいたのに、チキンもなんかに使えるかと思って解凍しといたんだよね。冷蔵庫の中にあった、いろんなものを動員して、なんか訳わからんもんを作ったが・ハラペーニョが効いて美味しい!忘れんうちにメモメモ!

チキンのトマト・ハラペーニョ煮込み

鶏胸肉とハラペーニョ、シアントロを使って、煮込み風にしてみた。食べる時にパルメザンチーズをかけて食べてみよっと。
このレシピの生い立ち
今日はさば塩を焼こうと冷凍から降ろしておいたのに、チキンもなんかに使えるかと思って解凍しといたんだよね。冷蔵庫の中にあった、いろんなものを動員して、なんか訳わからんもんを作ったが・ハラペーニョが効いて美味しい!忘れんうちにメモメモ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2〜3枚
  2. 塩コショウ 適量
  3. 玉ねぎ(大) 1/2個
  4. ニンニク 1片
  5. パプリカ 1/2個
  6. エリンギ(あれば) 2〜3本
  7. オリーブ 大1ー2
  8. トマト缶 1/2缶
  9. 小1/2
  10. 白ワイン 1/3〜1/2c
  11. ブイヨン 小1
  12. ハラペーニョ 1/2本
  13. アントロ 適量

作り方

  1. 1

    胸肉はそぎ切りにし、塩コショウする。玉ねぎはスライス、パプリカ、エリンギは乱切り。トマト缶はダイスにカット。

  2. 2

    フライパンに油を敷き、両面きつね色に焼く。中まで火が通ってなくても大丈夫。これを取り出しておく。

  3. 3

    フライパンに油を足し、玉ねぎ、ニンニク、パプリカ、エリンギを炒める。トマト缶の入れ、さらに炒め、白ワインを注ぐ。

  4. 4

    少し煮詰めたら、チキンを戻し、塩、ブイヨンで味を整える。仕上げにハラペーニョとシアントロを加える。パルメザンチーズ可!

コツ・ポイント

家に残ってたハラペーニョとシアントロ、どうにか使えんかな〜と思って、やってみた。野菜は何を使ってもOKだよ〜ん。Better than bouillonっていうチキンスープの素を使ってみたよ。これ、けっこう美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902
に公開
パパちん(主人のことね)のふるさと、ワシントン州に暮らして30年以上。食いしん坊で、日々食べることしか考えてない、元気いっぱい、ちょっとおっちょこちょいなおばちゃんです。持ち寄りランチ&ディナーの多いアメリカで、いろんな人からレシピを聞かれるんだけど、まとめたものがあっちこっちに散らばっていて不便なこと、この上ない!!というわけで、遅めのCookpadデビュー。よろしくね。
もっと読む

似たレシピ