オリジナルに飽きたら和風ツナカルボナーラ

オランチョ @cook_40043428
カルボナーラを和風にアレンジにしてみた。
失敗しない(と思う)フライパンを使わないボールで作るカルボナーラ。
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったのでツナ缶を使って和風アレンジのカルボナーラ誕生!
オリジナルに飽きたら和風ツナカルボナーラ
カルボナーラを和風にアレンジにしてみた。
失敗しない(と思う)フライパンを使わないボールで作るカルボナーラ。
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったのでツナ缶を使って和風アレンジのカルボナーラ誕生!
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし(水2lに対し塩大さじ1)表示時間でパスタを茹でる。
- 2
ボールに材料を全部入れ、全体を良く混ぜ味を見る。
- 3
茹だった麺をすばやく水切りしボールにあけ、ボールの底に沸騰した鍋の蒸気を当てながら適度の硬さになるまで手早く混ぜる。
- 4
皿に盛り挽きゴマ・パルメザンチーズ・粗挽きコショウをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
適当なボールがない場合、よく混ぜた材料と麺をフライパンの中でよく絡めてから火をつけて程よい硬さになるまで熱を加える。
ゴマとゴマ油を入れなければただのツナカルボナーラです。
似たレシピ
-
-
-
-
本格簡単カルボナーラ(ツナVer.) 本格簡単カルボナーラ(ツナVer.)
生クリームなんて常備してない!でもカルボナーラが食べたい!って時は本格カルボナーラに挑戦♪しかもフライパンだけで出来る♪ miyuki* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19023654