オリジナルに飽きたら和風ツナカルボナーラ

オランチョ
オランチョ @cook_40043428

カルボナーラを和風にアレンジにしてみた。
失敗しない(と思う)フライパンを使わないボールで作るカルボナーラ。
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったのでツナ缶を使って和風アレンジのカルボナーラ誕生!

オリジナルに飽きたら和風ツナカルボナーラ

カルボナーラを和風にアレンジにしてみた。
失敗しない(と思う)フライパンを使わないボールで作るカルボナーラ。
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったのでツナ缶を使って和風アレンジのカルボナーラ誕生!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 玉子全卵2・卵黄2) 4個
  3. パルメザンチーズ 大さじ4
  4. 生クリーム 60ml
  5. ツナ缶 小1個(80g)
  6. 黒コショウ(粗挽き) 少々
  7. ニンニク醤油(又は醤油) 小さじ1弱
  8. ゴマ 小さじ1
  9. 挽きゴマ 少々
  10. 顆粒だし 少々
  11. ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし(水2lに対し塩大さじ1)表示時間でパスタを茹でる。

  2. 2

    ボールに材料を全部入れ、全体を良く混ぜ味を見る。

  3. 3

    茹だった麺をすばやく水切りしボールにあけ、ボールの底に沸騰した鍋の蒸気を当てながら適度の硬さになるまで手早く混ぜる。

  4. 4

    皿に盛り挽きゴマ・パルメザンチーズ・粗挽きコショウをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

適当なボールがない場合、よく混ぜた材料と麺をフライパンの中でよく絡めてから火をつけて程よい硬さになるまで熱を加える。
ゴマとゴマ油を入れなければただのツナカルボナーラです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オランチョ
オランチョ @cook_40043428
に公開
信濃町にある「TOKYO STYLE CURRY RED CHILI」のオーナーシェフをしております。お店のカレー以外のメニューや、まかない料理のレシピなどをご紹介したいと思ってます。カレーのレシピはHPにあるので是非遊びに来てください。http://www.tsc-redchili.jp/
もっと読む

似たレシピ