クリームロールパン

畑仁郁野 @cook_40032911
カスタードクリームを巻いて焼きました。中に入れたリンゴの甘煮とピールがとてもよく合ってます。
このレシピの生い立ち
カスタードクリームを使ったパンを簡単に作りたいと思って・・・
クリームロールパン
カスタードクリームを巻いて焼きました。中に入れたリンゴの甘煮とピールがとてもよく合ってます。
このレシピの生い立ち
カスタードクリームを使ったパンを簡単に作りたいと思って・・・
作り方
- 1
まず☆でクリームを作ります。薄力粉とコーンスターチは合わせて24~25gになるようにします。12gは量りにくいですから。
- 2
1に砂糖をいれて混ぜそこに卵黄を入れて泡たて器でよく混ぜます。
- 3
牛乳と砂糖を鍋で沸かし②に少しずつ入れて泡たて器でよく混ぜます。全部混ざったら鍋に戻し火にかけます。
- 4
ヘラで混ぜて
しばらく煮るとカスタードクリームが出来ます。冷ましておきます。この分量の半分を使います。 - 5
リンゴを5mm角ぐらいに切って砂糖で煮ておきます。酸味が足りなかったらクエン酸をほんの一振り。
- 6
●の材料でパンをこねます。バターは最後に入れます。40分1次発酵させます。
- 7
発酵したら2分割。10分休ませて平らに広げます。そこに4のクリームの4分の1を塗ります。
- 8
片方にはリンゴを散らしもう片方にはピールを刻んだものを散らします。
- 9
巻き寿司のように巻きます。巻き終わりをしっかりとじます。
- 10
巻き寿司のように端から切ります。紙カップに乗せ発酵させます。約25分発酵させます。
- 11
200度のオーブンで約13分焼きます。
コツ・ポイント
クリームはもう少し甘くても良いかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028311