ハロウィン♪バター不使用☆紫芋のマフィン

*nob*
*nob* @nob_05

バターを使わずサラダ油で焼あげたマフィン☆マフィンはフンワリしっかり膨らんで美味♪でも紫芋が初使用調理で改良がまだ必要。
このレシピの生い立ち
2018年10月のスパイス大使活動のテーマが「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」GABANさんのカルダモン(パウダー)を使用☆マフィンはふんわり膨らんで美味!紫芋を私は初使用調理。焼き時間や紫芋の総量、混ぜ方に改良すべき点あり!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

底径59×高さ50mmのマフィンカップ5個分
  1. 薄力粉 130g
  2. ベーキングパウダー 6g
  3. アーモンドパウダー 10g
  4. カルダモンパウダー 1gほど
  5. 紫芋 正味100g
  6. 2個(約90gほど)
  7. 砂糖1(グラニュー糖を推奨) 80g
  8. 砂糖2(甜菜糖もしくはきび糖を推奨) 10g
  9. 牛乳 大さじ3
  10. サラダ油 50g
  11. ※卵、牛乳は常温に戻しておいて下さい。
  12. ※カルダモンの量はお好みで調整して下さい。
  13. ※カルダモンは少量でもかなり香りや風味が強く、入れすぎ てしまうと、清涼感のある香りが強くなりすぎてしまう場 合があるので、入れすぎには注意して下さい。
  14. ※カルダモンなどのスパイスは人によって好みは様々で、慣 れると本当にヤミツキになるほど欠かせないものとなりま すが、慣れないうちは、香りや風味を強く感じすぎてしま う場合があります。皆さまのぞれぞれの好みに合わせて、 慣れにあわせて量は加減して下さい。
  15. ※卵、グラニュー糖、甜菜糖、牛乳、サラダ油を入れてしっ かりよく混ぜ合わて下さい。
  16. ※粉類を入れたら逆に混ぜすぎず、さっと混ぜて下さい。
  17. ※オーブンで焼く際は予熱をしっかりして、オーブンの庫内 を十分に熱くしてから焼いて下さい。
  18. ※オーブンで焼く際は予熱をしっかりして、オーブンの庫内 を十分に熱くしてから焼いて下さい。
  19. ※電子レンジでの加熱時間は、あくまでも目安にして下さい。 加熱時間は、加熱する食材や液体などの初期温度、耐熱容 器の初期温度や、レンジ内部の初期温度、室温、加熱調理 する材料の総量、水分量、形状、大きさ、耐熱容器の大き さや重さ、厚み、色合い、形状などによっても異なり、電 子レンジ内の置く位置など、様々な条件、環境によっても 変わってきます。
  20. ※また電子レンジの性能によっても加熱時 間は変化してきますので、加熱している食材、料理の様子 を見ながら調理時間は加減して下さい。
  21. ※電子レンジやオーブンから、調理したものをを取り出す際 は、調理したものがとても熱くなっている場合があります。 ヤケドなどに注意して下さい。

作り方

  1. 1

    紫芋は、ラップにくるんで600Wの電子レンジで約5~6分加熱調理する。

  2. 2

    加熱調理を終えたら皮を剥いて、マッシャーなどでしっかり潰しておく。

  3. 3

    粉類の薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダー、カルダモンパウダーはあわせて、ふるいにかけておく。

  4. 4

    オーブンを180℃に予熱する。

  5. 5

    大きめのボウルに卵、グラニュー糖、甜菜糖、牛乳、サラダ油を入れてしっかりよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    工程2の紫芋も加えてさらにしっかり全体が均一に混ざりあわさるように混ぜ合わせる。

  7. 7

    さらに、ふるいにかけた粉類も加える。

  8. 8

    粉類を加える際、最初に1/4ほどの量を加えてよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    残りの粉類を入れて、混ぜすぎず、さっと混ぜ、粉気がちょうどなくなり、全体が混ざり合わさったら、マフィンカップに入れる。

  10. 10

    天板の上にのせ、予熱しておいたオーブンに入れ、約15分ほど焼く。

  11. 11

    オーブンの温度を150℃に下げ、さらに5分ほど焼く。

  12. 12

    竹ぐしなどを入れて、くしになにもついてこなければ焼き上がりで完成。

コツ・ポイント

ブログでの「ハロウィン♪バター不使用☆紫芋のマフィン」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38704479.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ