にんじんと卵のそぼろ

横浜市 @city_of_yokohama
朝食にぴったり!ごはんにかけてもパンにはさんでもおいしいそぼろです。
このレシピの生い立ち
横浜市は10,11月に「よこはま朝食キャンペーン」を展開中。
戸塚区ヘルスメイト上矢部地区のオリジナルレシピです。
(戸塚区ヘルスメイトおすすめレシピ、戸塚区福祉保健課)
作り方
- 1
にんじんは皮をむいてすりおろし、水大さじ1を加えて火にかける。
- 2
火が通ったら、ひたひたのだし汁と砂糖、塩を加えてかるく煮る。
- 3
卵を割りほぐして2に加え、いり卵を作る要領でかき混ぜながら、汁がなくなるまで煮る。
- 4
食べるときに、みじん切りにしたパセリをふりかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
甘麹でしっとりふんわりな玉子そぼろ☆ 甘麹でしっとりふんわりな玉子そぼろ☆
砂糖の代わりに、甘麹でしっとりふんわりな玉子そぼろ☆ご飯にかけても、パンにのせても、「大満足朝ごはん」間違いなし。お弁当にもおすすめ。このレシピの生い立ち砂糖不使用!甘麹を使うようになったので、玉子そぼろに入れて、腸活レシピを考えました。 ちび☆たま
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19029292