茄子の煮浸し

sasamamo
sasamamo @cook_40212189

もう一品ほしいときの強い味方です。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさん頂いたときにたっぷり作り置きしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 茄子 3本
  2. ニンニク 一欠片
  3. 鷹の爪 1本
  4. だし汁 300cc
  5. 醤油 大2
  6. みりん 大2

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、皮に5ミリ間隔で格子状の切れ目を入れ、さらに横半分に切る。

  2. 2

    ニンニクは薄切りにする。鷹の爪は縦半分に切り、種を取り除く。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を多めに熱し、ニンニクを加えて香りを出す。

  4. 4

    ニンニクの香りが立ったら茄子を皮を上にして焼く。表面に焼き色がつくまで。

  5. 5

    だし汁、醤油、みりんを加え、鷹の爪を入れる。落し蓋をして中火で10分ほど煮る。

  6. 6

    塩で味を整え、鷹の爪を取り除いて完成。

コツ・ポイント

茄子はしっかり焼いたほうが味が染みやすくなります。だし汁は、茄子が7割浸るのを目安に調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sasamamo
sasamamo @cook_40212189
に公開
普通の家庭にある材料で、普通に時間を費やして、普通の日の食卓に並ぶようなお料理を。
もっと読む

似たレシピ