山口県郷土料理♡受け継がれるけんちょう煮

2019’4/7話題入り♡後1品欲しい時に便利です山口県では郷土料理のけんちょう煮♡大根に豆腐がしみてご飯が進みます♡
このレシピの生い立ち
お婆ちゃんから母へ母から娘へ受け継がれたレシピを食べやすい量にしました♡
昔の人は沢山 作って振舞っていたそうです(ू•᎑•ू❁)
母から中学の時に教わりました♡
よく母は巣ごもりにして父に出していました♡今は私が旦那や子供たちに♡
山口県郷土料理♡受け継がれるけんちょう煮
2019’4/7話題入り♡後1品欲しい時に便利です山口県では郷土料理のけんちょう煮♡大根に豆腐がしみてご飯が進みます♡
このレシピの生い立ち
お婆ちゃんから母へ母から娘へ受け継がれたレシピを食べやすい量にしました♡
昔の人は沢山 作って振舞っていたそうです(ू•᎑•ू❁)
母から中学の時に教わりました♡
よく母は巣ごもりにして父に出していました♡今は私が旦那や子供たちに♡
作り方
- 1
2019’2/11少し変更しました。
- 2
大根はいちょう切り
玉ねぎと豚肉は食べやすい大きさにちくわは輪切りに豆腐はサッと水切りで - 3
小鍋に油を入れて熱したら中火で豚肉を炒め火が通ったら大根・玉ねぎを入れて透き通るまで炒めます。
- 4
調味料を入れて強火で煮立てたら中火に下げて ちくわを入れて豆腐は優しく握りながら入れます。
- 5
キッチンペーパーで落し蓋をして中火よりの弱火で15分煮ます。余熱で染み込ませます。30分~
- 6
少し水気があるので味を調整します。醤油大1砂糖小1入れて下さい温めます。
器に盛り付けネギと七味・一味をします。 - 7
出来上がりです✨美味しく召し上がれψ(´ڡ`♡)
- 8
追記:作って翌日に食べると優しい味がかなり味がしみてコレもまた美味♡です✨巣ごもりにして♥
- 9
竹輪→はんぺんに後は材料をたしました。椎茸1個スライス・白ネギ1本5㎝幅斜め切り
これもいつもと違って旨です♡ - 10
2019’4/7話題入りしました♡作って下さった皆さん有難うございます♥
女神様はekokanさんですいつも有難う✨
コツ・ポイント
調味料をはかりやすくしていますので簡単♪
豆腐は優しく握り入れその後は崩れやすいので汁に半分浸かっていれば出来上がるまで触らない事です。
ほっこり優しい味♡地域によって鶏肉や干し椎茸やごぼうなど入っていますが我が家は家にある材料でしてます
似たレシピ
-
-
-
-
山口県郷土料理さっと煮るだけけんちょう煮 山口県郷土料理さっと煮るだけけんちょう煮
山口県の郷土料理のけんちょう煮で大根大量消費!母直伝レシピを手間を省いて時短にしました。甘辛の味付けでご飯がススム。 みこずきん -
-
旨っうま♪おつまみに甘辛すじコン煮 旨っうま♪おつまみに甘辛すじコン煮
2019’11/14話題入り♡絶品すじコン煮ビールのおつまみに♬︎お弁当の隙間に後1品に♥たこ焼きに入れても旨いよ♪ ミニcooking -
簡単シンプルな一品♪ 大根の煮物 簡単シンプルな一品♪ 大根の煮物
簡単な調味料の配合で大根を入れて、煮込むだけ。もう1品欲しいかな〜っという時にも、便利です。味が濃いのでお弁当にも。 くろうさぎ、れもん -
-
その他のレシピ