たっぷりこんにゃくの韓国風煮込みダカラ~

豚ママ
豚ママ @cook_40204268

こんにゃくはどんな種類でも◎色んな種類をいれてもおいしい♪野菜も冷蔵庫にあるものを使ってください☆
このレシピの生い立ち
規格外コンニャクが安売りしてたカラ~

たっぷりこんにゃくの韓国風煮込みダカラ~

こんにゃくはどんな種類でも◎色んな種類をいれてもおいしい♪野菜も冷蔵庫にあるものを使ってください☆
このレシピの生い立ち
規格外コンニャクが安売りしてたカラ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. こんにゃく  200~300g
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. しめじ 1株
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. キャベツ(もしくはお好きな葉野菜) 3~4枚
  6. ニラ 1束
  7. 白ねぎ 1本
  8. 砂糖 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. ごま 大さじ1
  11. すりごま 大さじ2
  12. 顆粒牛肉ダシ(なければガラスープの素) 1本(鶏がらスープは小さじ2)
  13. 500cc
  14. 少々
  15. すりおろししょうが 小さじ1
  16. コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切って、しょうがと酒をもみこんで下味をつける

  2. 2

    しめじはいしづきをとって手でほぐし、玉ねぎはくし切り、白ねぎは斜め切り、キャベツはざく切り、ニラは5cm幅に切る。

  3. 3

    こんにゃくは板こんにゃくなら一口大に手でちぎって、お湯でゆでてあくぬきをしておく。

  4. 4

    砂糖・しょうゆ・ごま油・すりごま・コチュジャンは混ぜ合わせておく。

  5. 5

    大きめの鍋またはフライパンにサラダ油をひき、鶏肉を皮目を下にして並べ、両面を焦げ目がつくまで焼く。

  6. 6

    玉ねぎ、キャベツ、ねぎを入れて炒め、しめじとこんにゃくを入れて混ぜたら合わせておいた調味料と水、顆粒ダシを入れる。

  7. 7

    5分~10分ほど煮たら完成です!

  8. 8

    私が使った韓国の調味料です!

コツ・ポイント

もやしや豆腐を入れてもおいしいです!写真は白菜、にんじん、玉ねぎ、しめじを使用しましたが、レシピに載せた野菜で作るのがオススメです♪
汁はごはんにかけると最高です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豚ママ
豚ママ @cook_40204268
に公開
私はとにかく食べるのが大好き!でも痩せたいのでお腹が満たされてなおかつヘルシーな料理を研究中☆しかも節約!毎日お菓子を食べてもちゃんと栄養とれて太らないようなごはんを目指します♪
もっと読む

似たレシピ