時間節約の手抜き冷やし中華

兼業主夫G @cook_40053585
手抜きなのに普通に作るより美味しい!と思います。
このレシピの生い立ち
茹でた麺が伸びるのが嫌で考えて作ってみました。とにかく簡単なのでよく作ります。
時間節約の手抜き冷やし中華
手抜きなのに普通に作るより美味しい!と思います。
このレシピの生い立ち
茹でた麺が伸びるのが嫌で考えて作ってみました。とにかく簡単なのでよく作ります。
作り方
- 1
中華めんを茹でる。その間に下ごしらえ。キュウリを手で持ってナイフで適当にスライス、皿の端に盛る。
- 2
フライパンでスクランブルエッグを作ってこれも皿の端に置く。
- 3
カニカマもそのまま皿の端へ、ハムははさみで切って同様に置く。
- 4
麺が茹で上がったら湯切して、冷水で洗って、水を切って具の横辺りに盛る。
- 5
付属のたれを麺にかけて完成。具材と一緒に頂く。
コツ・ポイント
手早くがモットーの冷やし中華ですがこの方法だと茹でて洗って水切りしてすぐに食べられるので麺が最高の状態で味わえます。
似たレシピ
-
-
-
時短簡単手抜きでも美味な冷やし中華☆覚書 時短簡単手抜きでも美味な冷やし中華☆覚書
冷やし中華が大好きなのに作るのが面倒だという自分用の覚書。一番のネックは片栗粉を加えた卵液を薄く焼いてそれを千切りし錦糸卵を作ること。昔はこだわって手間と時間がかかってもほんの少しでも美味しくなれば普通にやっていました。片栗粉を少量の水で溶いて加えたり他の調味料を加えたり、焼き方を少しだけ工夫したり、等々。 火水流整体術院 -
-
-
-
-
★ 簡単一人ご飯 ピリ辛冷やし中華 ★ ★ 簡単一人ご飯 ピリ辛冷やし中華 ★
切るのはきゅうりだけ!作るの面倒だけど卵を乗せた冷やし中華が食べたい時にどうぞ♪ちょー手抜きです。 (2008.06.25 話題入りしました。作ってくださった皆様ありがとうございました) ポキコちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19033080