里芋のそぼろ煮

全国味淋協会 @cook_40120409
本みりんで仕上げる甘辛い鶏そぼろあんがねっとりとした食感の里芋によく絡み、相性抜群のおいしさです。
このレシピの生い立ち
ご飯もすすむ、人気のそぼろあんのメニューです。
かぼちゃやじゃがいもでも美味しく調理できます!
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
里芋は厚めに皮を剥いてひと口大に切り、沸騰したお湯で約3分下茹でし、水でもみ洗いしてぬめりを落とし、水気を切る。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、Aを炒める。
- 4
水を加えて沸騰したらアクを取り、Bと2を加えて弱火で約10分煮る。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛って万能ねぎを散らす。
コツ・ポイント
☆里芋を下茹ですると味が染み込みやすくなります。
☆じゃが芋やかぼちゃを使ってもおいしく出来ます。
似たレシピ
-
-
甘味のある煮汁で【里芋のそぼろ煮】 甘味のある煮汁で【里芋のそぼろ煮】
甘味のあるしっかり味の煮汁で煮た定番の『里芋のそぼろ煮』です。ねっとりと柔らかな里芋と、とろみのあるそぼろがよく合います mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19033243