里芋のそぼろ煮

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

本みりんで仕上げる甘辛い鶏そぼろあんがねっとりとした食感の里芋によく絡み、相性抜群のおいしさです。
このレシピの生い立ち
ご飯もすすむ、人気のそぼろあんのメニューです。
かぼちゃやじゃがいもでも美味しく調理できます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 里芋 大さじ4
  2. サラダ油 小さじ1
  3. 1/2カップ
  4. 水溶き片栗粉 適量
  5. 万能ねぎ 適量
  6. A
  7. 鶏胸挽き肉 100g
  8. 生姜(みじん切り) 小さじ2
  9. B
  10. 本みりん 大さじ3
  11. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    里芋は厚めに皮を剥いてひと口大に切り、沸騰したお湯で約3分下茹でし、水でもみ洗いしてぬめりを落とし、水気を切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、Aを炒める。

  4. 4

    水を加えて沸騰したらアクを取り、Bと2を加えて弱火で約10分煮る。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛って万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

☆里芋を下茹ですると味が染み込みやすくなります。
☆じゃが芋やかぼちゃを使ってもおいしく出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ