レンジで簡単 カボチャの煮物

リカつん
リカつん @cook_40214284

レンジでチンするだけの、お手軽煮物です。
このレシピの生い立ち
レンジでチンするだけなので、忙しい時に、放っておいてもできるものをと思って作りました。
砂糖→塩分の順で味を入れると、味がしみやすいことを思いだし、砂糖をまぶして暫く置くといいかなと思ってやったら、水分いらずで一石二鳥でした。

レンジで簡単 カボチャの煮物

レンジでチンするだけの、お手軽煮物です。
このレシピの生い立ち
レンジでチンするだけなので、忙しい時に、放っておいてもできるものをと思って作りました。
砂糖→塩分の順で味を入れると、味がしみやすいことを思いだし、砂糖をまぶして暫く置くといいかなと思ってやったら、水分いらずで一石二鳥でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分とお弁当
  1. カボチャ 1/2
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 白だし 大さじ1
  4. みりん 大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    一口大に切ったカボチャを深めの耐熱容器に入れ、砂糖をまぶす。調理まで時間がある時は、冷蔵庫に保存。

  2. 2

    白だしとみりんを加え、レンジで3分加熱。直ぐに蓋を取らずに、暫くそのままにしておくと、余熱で柔らかくなり、味もしみます。

コツ・ポイント

砂糖をまぶして、30分位おいておくと、カボチャの水分が出て来ます。その水分だけで煮るので、味がしみやすく、ホックリできます。朝、砂糖をまぶしておいて、冷蔵庫に入れ、夕食で作って、次の日のお弁当にも使える量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカつん
リカつん @cook_40214284
に公開
食に欲がないけれど、家族のために食事を作らなきゃならない。主婦って、因果な商売です。
もっと読む

似たレシピ