豚バラ肉と厚揚げでヘルシー角煮

ヒトピィ @cook_40069189
厚揚げに豚バラ肉を巻いて煮つけます。ローカロリーで安心してたくさん食べられます。写真は手作り中華マンに挟んだもの。
このレシピの生い立ち
角煮を作ると大量の油が出るので、カロリー的にもキッチンの掃除も大変。なんとか油の出ない角煮を作りたいと思い考えました。
豚バラ肉と厚揚げでヘルシー角煮
厚揚げに豚バラ肉を巻いて煮つけます。ローカロリーで安心してたくさん食べられます。写真は手作り中華マンに挟んだもの。
このレシピの生い立ち
角煮を作ると大量の油が出るので、カロリー的にもキッチンの掃除も大変。なんとか油の出ない角煮を作りたいと思い考えました。
作り方
- 1
厚揚げの端は薄く切り落とし、1cmの厚さに4枚切る。
- 2
豚バラ肉を巻き付ける。全体に小麦粉(分量外)をつけて焼き目がつくまでフライパンで焼く。
- 3
2をお皿によけて、フライパンの油を拭き軽く水洗いする。そこに2と★の材料を全部いれて15~17分程強めの中火で煮る。
- 4
煮汁が半分以下になったら火を止めて15分程そのままにして味をしみ込ませる。最後に強火で煮詰めてたれを絡めて完成♪
コツ・ポイント
豚バラを巻き付けた後小麦粉をまぶすと煮ている時バラ肉が取れないです。中火で煮ている間はたまに裏表を返しましょう。厚揚げは絹より木綿のほうが食べごたえがあってお肉っぽいです。
似たレシピ
-
厚揚げでヘルシー♪フライパンで豚の角煮 厚揚げでヘルシー♪フライパンで豚の角煮
厚揚げを豚バラ肉で巻いて、厚切り肉風にしてみました♪フライパンで簡単時短。ヘルシーで柔らかく子供にも食べやすいです。 ゆさせママ♪ -
簡単!食べてビックリ♪豚の角煮?厚揚げ煮 簡単!食べてビックリ♪豚の角煮?厚揚げ煮
豚の角煮に見えませんか?でも実は厚揚げの豚バラ肉巻きなんです。だから、カロリーも本物ほど高くないと思います。ちょこぱんマン
-
-
厚揚げの肉巻き!豚ばら・豚こまで角煮の味 厚揚げの肉巻き!豚ばら・豚こまで角煮の味
厚揚げを豚薄切り肉で巻いてボリュームUP!豚バラはもちろんのこと、お買得の豚こまで巻いてもいい感じ♪お好みのほうで…☆ ほっこり~の -
豚の角煮☆圧力鍋がなくても美味しくできる 豚の角煮☆圧力鍋がなくても美味しくできる
しっかり茹でるので、脂っこくなく、たくさん食べれちゃいます!甘辛くて、とろっとしていて、ご飯が進みます!クックO11EI9☆
-
-
-
圧力鍋で豚の角煮 (あっさりタイプの) 圧力鍋で豚の角煮 (あっさりタイプの)
うちは大根や絹厚揚げも一緒に入れて具沢山。尚且つ食べ終わって鍋に残った汁で白身の魚で煮付けや筑前煮などに使います。 ■あやこの台所■ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19034516