新じゃがでニョッキ!トマトクリーム仕立て

意外と簡単にできるニョッキ!粉は少なめでじゃがいも主張!子供と一緒にコネコネしていろんな形にして楽しんで!
このレシピの生い立ち
小さい時から母と一緒にコネコネして作った思い出のレシピ!昔はいろんな形に作ったりしてました☆
新じゃがでニョッキ!トマトクリーム仕立て
意外と簡単にできるニョッキ!粉は少なめでじゃがいも主張!子供と一緒にコネコネしていろんな形にして楽しんで!
このレシピの生い立ち
小さい時から母と一緒にコネコネして作った思い出のレシピ!昔はいろんな形に作ったりしてました☆
作り方
- 1
☆ニョッキを作る☆
じゃがいもを皮のまま塩茹でする。(竹串がすっと通るくらいまでの柔らかさまで)
- 2
熱いうちに皮をむき、裏ごしする。
- 3
裏ごししたじゃがいもにAを加えて混ぜ合わせる。
【コツ】ここであまり混ぜすぎなで! - 4
3を直径2センチくらいの棒状に伸ばし、2センチくらいの長さに切っていく。
- 5
切った断面にフォークの背を当て、手前から奥に押すように転がして線をつける。
※ここで子供と一緒に色んな形にしても楽しい! - 6
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を一つまみ入れて茹でる。
浮き上がってきたら出来上がり。
茹であがったらざるにあげて水を切る - 7
☆ソースを作る☆
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを炒める。
- 8
香りが立ってきたら、玉ねぎを炒め、しんなりしたらキノコも入れて炒める。
- 9
トマト缶をいれ、砂糖とコンソメを加え、グツグツ煮込む。(5~10分)
このあたりでニョッキを茹でるといい。
- 10
生クリームを入れ煮立ったら、とろけるチーズを入れて塩・コショウで味を調え完成!
- 11
ニョッキとあえてお皿へ!
パセリやバジルの粉末を少しかけたら見栄えもよくなります。
コツ・ポイント
ニョッキ作りの時、こね過ぎないようにしてください。
ソースはお好みでコンソメやチーズを入れて濃いめの味にしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
さつまいものニョッキ濃厚クリームソース さつまいものニョッキ濃厚クリームソース
家族と一緒にこねて楽しいニョッキ!!入れる野菜によって違った美味しさが得られるのがニョッキの魅力☆今回はさつまいもで♪ どらいおん -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!もちもちニョッキのクリームソース♪ 簡単!もちもちニョッキのクリームソース♪
ニョッキがもちもちしていて、クリームソースと相性抜群!!野菜もたっぷりとれるので、子どもにも栄養満点です!!saaママ
その他のレシピ