減塩美味!寒天とごぼうの豆乳味噌汁

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

食物繊維メガ盛り具材の味噌スープです。
お味噌汁のだし汁に豆乳を加えることで、味噌を減らしても美味しく召し上がれます!
このレシピの生い立ち
具材に栄養が凝縮された乾燥人参、乾燥ごぼう、寒天を用いるス−プレシピを考案していました。この具材は食物繊維が豊富なことが共通の特徴で、整腸効果、満腹感が期待できます。また、ノンカロリ−寒天を多めに使っていますのでダイエットにも良いです。

減塩美味!寒天とごぼうの豆乳味噌汁

食物繊維メガ盛り具材の味噌スープです。
お味噌汁のだし汁に豆乳を加えることで、味噌を減らしても美味しく召し上がれます!
このレシピの生い立ち
具材に栄養が凝縮された乾燥人参、乾燥ごぼう、寒天を用いるス−プレシピを考案していました。この具材は食物繊維が豊富なことが共通の特徴で、整腸効果、満腹感が期待できます。また、ノンカロリ−寒天を多めに使っていますのでダイエットにも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 山城屋 無漂白寒天 1本(2本入り)
  2. 山城屋 掘りたてごぼう(国産) 5g
  3. 山城屋 京都産きざみ人参(冬季限定・蒸し調理済み) 大さじ1
  4. 山城屋 明石海峡産カットわかめ(天然) ひとつまみ
  5. 豆乳(無調整) 600㏄
  6. だし汁 200㏄
  7. みそ 大さじ1
  8. 山城屋 京都産乾燥九条ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    無漂白寒天(棒寒天・角寒天)を水洗いし、15分水につけ、柔らかくなったらしぼってちぎっておく。

  2. 2

    だし汁の中に、山城屋 掘りたてごぼうをそのまま(水戻しせず)入れて約3分煮る。きざみ人参をそのまま(水戻しせず)加える。

  3. 3

    カットわかめをそのまま、豆乳を加えて、沸騰直前まで火にかける。味噌を加える。

  4. 4

    器に注ぎ、①の寒天ときざみねぎをのせたらできあがり。

  5. 5

    この商品を使いました。
    ☆山城屋 寒天のご紹介
    https://goo.gl/sNMWam

  6. 6

    この商品を使いました。

  7. 7

    この商品を使いました。
    ☆山城屋 京都産人参の紹介https://goo.gl/9WXXAb

  8. 8

    この商品を使いました。
    ☆山城屋 明石海峡産わかめのご紹介
    https://goo.gl/ynyqoE

  9. 9

    この商品を使いました。

コツ・ポイント

具材に乾物を使うと、切る手間が省け、少量で栄養やうま味が凝縮しているので、大変便利です。

いつものお味噌汁に、豆乳を加えることで、コクが出て塩分が少なくても美味しく感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ