スパイス香る♪チャイ風*蒸しパン

creo
creo @cook_40022023

スパイシーな香りのするチャイ風マフィン。冷たいミルクと合います。
このレシピの生い立ち
カルダモンパウダーを使った料理がしたくて考えた一品。チャイを作る時にカルダモンのホールを使うのをヒントに、ヘルシーなおやつの蒸しパンを作ってみました。

スパイス香る♪チャイ風*蒸しパン

スパイシーな香りのするチャイ風マフィン。冷たいミルクと合います。
このレシピの生い立ち
カルダモンパウダーを使った料理がしたくて考えた一品。チャイを作る時にカルダモンのホールを使うのをヒントに、ヘルシーなおやつの蒸しパンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー(B.P) 小さじ1と1/2
  3. ●カルダモンパウダー 小さじ1/2
  4. ●シナモンパウダー 3振り
  5. ●クローブパウダー 2振り
  6. 砂糖 50g
  7. 1個
  8. サラダ油 小さじ1
  9. 牛乳 60~80ml(手順参考)
  10. 紅茶葉(アッサムがお勧め) 大さじ1と1/2
  11. コンデンスミルク 大さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に水150ml(分量外)を入れて火にかける。沸騰したら紅茶葉を入れて弱火で1分煮て消火。蓋をして3分蒸らす。

  2. 2

    1の紅茶液を茶漉しで漉す。これに牛乳を加えて計160mlにする。更にコンデンスミルクを入れて溶かす。

  3. 3

    ボウルに砂糖と卵を入れて混ぜ合わせ、サラダ油も加えて白っぽくなるまで混ぜたら、2の紅茶液を加える。

  4. 4

    ●印の粉類を合わせて3のボウルへ振るい入れる。ゴムべらなどでさっくり切るように混ぜる。

  5. 5

    ココット型に紙ケースを入れて(もしくは型に直接入れる)、生地を型の7~8分目くらいまで流し入れる。

  6. 6

    蒸気の上がった蒸し器の上に5を載せる。強火で10分蒸らして出来上がり。(竹串で刺して何もついて来なくなればOK)

コツ・ポイント

スパイスの量はお好みで増減して下さい。蒸し器の蓋には布巾をかけて水滴が蒸しパンに落ちないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ