スパイス香るチャイパウンドケーキ

oYUMIZOo
oYUMIZOo @cook_40135996

ハウスGABANのスパイス、シナモン・カルダモン・クローブを使ったチャイ味のパウンドケーキです。フードプロセッサで楽々!
このレシピの生い立ち
GABANスパイスのモニターになったので、シナモン&カルダモンの香りを生かしたスイーツを、と思い、両方を入れるならチャイ味がいいなと、レシピを考えました。

スパイス香るチャイパウンドケーキ

ハウスGABANのスパイス、シナモン・カルダモン・クローブを使ったチャイ味のパウンドケーキです。フードプロセッサで楽々!
このレシピの生い立ち
GABANスパイスのモニターになったので、シナモン&カルダモンの香りを生かしたスイーツを、と思い、両方を入れるならチャイ味がいいなと、レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×6×6cmのパウンド型1本分
  1. 無塩バター 90g
  2. 砂糖 100g
  3. 全卵 2個
  4. 濃いミルクティ液
  5. 熱湯 50cc
  6. 紅茶ティーバック 1袋
  7. (↑出来た紅茶液のうち 30ccのみ使用)
  8. 牛乳 15cc
  9. 粉類
  10. 薄力粉 110g
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. GABAN シナモン 小さじ1/2
  13. GABAN カルダモン 小さじ1/4
  14. GABAN クローブ 小さじ1/8
  15. 紅茶葉 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料です。基本のパウンドケーキに、紅茶葉、紅茶液、スパイスを入れてチャイ味に仕上げる感じです。

  2. 2

    お湯50ccにティーバック1つを入れて3分程浸した、濃い目の紅茶液30ccと、牛乳15ccを合わせてミルクティ液を作る。

  3. 3

    合わせた濃いミルクティ液。そのまま飲むとかなり渋い感じの味です。(今回、ダージリンのティーバック使用)。

  4. 4

    紅茶葉(今回はアールグレイ)はミルサーに掛けて粉末にしておく。製菓用の粉末紅茶大さじ1でも可。

  5. 5

    粉末になった茶葉。もしくはティーバックの茶葉ならば細か目なので、そのまま1袋分を出して使っても。

  6. 6

    オーブンを160℃で予熱しておく(オーブンによっては余熱時点では180~190℃ぐらいに設定しておいてもよいかと)

  7. 7

    型に油脂(分量外)を塗っておく。サラダオイル又は溶かしバター又はオイルスプレーなど。

  8. 8

    薄力粉、ベーキングパウダー、シナモン、カルダモン、クローブは合わせてふるい、よく混ぜておく。

  9. 9

    (8)の粉類のボールに(5)の茶葉を加え、さらによく混ぜておく。

  10. 10

    フードプロセッサでバターをガッガッガー×5~6回かけて、なめらかに柔らかくする。又は室温にしたバターを木べらで混ぜて。

  11. 11

    (9)に砂糖を加えてガッガッガー×5~6回。白っぽくなる。又は木べらでよく擦り混ぜる。

  12. 12

    卵のうち1つを割り入れてガッガッガー×2回。又は溶き卵を少しずつ入れて木べらで混ぜる。

  13. 13

    さらに卵をもう一つ割り入れてガッガッガー×3~5回。なめらかになるまで。または木べらでよく混ぜる。

  14. 14

    フードプロセッサの場合、側面や底面に混ぜ残しが残っていることがあるのでヘラで補助的に混ぜてムラをなくす。

  15. 15

    (9)の粉類の1/2量を入れてガッガッガー×2回。又は、ゴムベラで切るように混ぜる。

  16. 16

    残りの粉類と、(3)のミルクティを入れてガッガッガー×2回。又はゴムベラで切るように混ぜる。

  17. 17

    フードプロセッサの場合、側面や底面の混ぜ残しがなくなるよう、ブレード(刃)を抜いてヘラで仕上げ混ぜする。

  18. 18

    型に流し、表面を平らにならして、余熱後、160℃に設定したオーブンで45分焼く。途中、35分位で前後方向転換する。

  19. 19

    竹串を指して何もついてこなければ焼き上がり。金網に取り出して冷ます。冷めたらラップして保存を。

  20. 20

    ※スパイスの配合はお好みで調整してください。

  21. 21

    ※紅茶葉・ティーバックの種類はお好みで。飲み物のチャイにはアールグレイを使わないが、ケーキでは香りが強い方が合うみたい。

  22. 22

    ※フードプロセッサを使うと混ぜる工程はあっという間。手作業でやるなら、木べら&ゴムベラで混ぜて。

  23. 23

    ※レーズンやプルーンなどのドライフルーツを混ぜるのも◎!

コツ・ポイント

スパイスの香りと紅茶の香りをミックスさせたエキゾチックな味がおいしいパウンドケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oYUMIZOo
oYUMIZOo @cook_40135996
に公開
「いちごキッチン」のYUMIZOです。 お料理&おいしいモノ探究ブログやってます。 http://ichigo.yumizo.gonna.jp/食べるの大好き、作るの大好き!!パン、ケーキ、グルテンフリー、チャヤマクロビオスティックスイーツの料理教室、「15-Kitchen~いちごキッチン~」を主宰。https://15-kitchen.tokyo
もっと読む

似たレシピ