鯛の白ワイン蒸しパプリカソースを添えて

お見せ屋さん
お見せ屋さん @cook_40202651

とても簡単で美味しい料理です

コクのあるパプリカソースと繊細な鯛の身が良く合います。
パンと一緒に頂くのがおススメです
このレシピの生い立ち
家にパプリカと鯛がある時思いついた

鯛の白ワイン蒸しパプリカソースを添えて

とても簡単で美味しい料理です

コクのあるパプリカソースと繊細な鯛の身が良く合います。
パンと一緒に頂くのがおススメです
このレシピの生い立ち
家にパプリカと鯛がある時思いついた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ワイン 適量
  2. 一匹
  3. アスパラガス 2本
  4. オリーブ 大さじ2くらい
  5. パプリカ 60グラム
  6. ニンニク 2かけ
  7. バター 適量
  8. 玉ねぎ 40グラム
  9. オレンジの皮 適量
  10. ブイヨンスープ 200ml
  11. しお 適量
  12. ナツメ 適量
  13. 小麦粉 適量
  14. レモン 1個

作り方

  1. 1

    1鯛の内臓とエラと鱗を取る。
    2白ワインに大さじ2ほど塩を入れその中に鯛をいれる。それで臭みを取る

  2. 2

    鯛を液体から取り出し軽く水で洗ってからキッチンペーパーで水気を取る。
    ナツメグ、しお、ブラックペッパーで味付けをする

  3. 3

    鯛の全体に小麦粉をまぶす

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れニンニクから香りを取りそこに鯛をいれる。
    身が崩れないように気をつける

  5. 5

    それでも崩れそうな場合は、レモンをスライスして下に敷きましょう

  6. 6

    白ワインを適量入れて蓋をします。
    5分たったら蓋を開けて鯛をお皿に盛る。

  7. 7

    飾りに使うアスパラガスを約4,5センチ幅に切る。
    フライパンにオリーブ油をひき火が通るまで焼く

  8. 8

    パプリカソースを作る
    ニンニクの香りを取ったオリーブ油とバターをフライパンに入れパプリカ、玉ねぎを入れて炒める。

  9. 9

    ある程度炒めたらブイヨンスープを入れて野菜が柔らかくなるまで煮込む。
    煮込み終わったら別の容器に移し粗熱を取る

  10. 10

    粗熱が取れたらミキサーにかける。
    スープをザルでこす

  11. 11

    飾りに使うオレンジの皮の苦味を取る。
    オレンジの皮を水から茹でる沸騰したら取り出し冷水に入れ粗熱を取る。

  12. 12

    自由に飾りつけて完成!!!

コツ・ポイント

コツは、鯛の身を崩さないように丁重に扱うことです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お見せ屋さん
お見せ屋さん @cook_40202651
に公開
料理動画をYouTubeにも載せています。主に西洋料理を作っていこうと思います! https://m.youtube.com/channel/UCSU9EfaLkKJl8hSc_lmwSyA
もっと読む

似たレシピ