簡単☆インゲンの煮物

chi846
chi846 @cook_40039711

味がしみた、ちくわやインゲンがおいしくて、箸がすすみます♪
このレシピの生い立ち
実家の味を再現。いんげんをもらった時に良く作ってました。

簡単☆インゲンの煮物

味がしみた、ちくわやインゲンがおいしくて、箸がすすみます♪
このレシピの生い立ち
実家の味を再現。いんげんをもらった時に良く作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 10~20本
  2. 焼きちくわ 2本
  3. 豚こま切れ肉 150グラム前後
  4. だし汁 400CC
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    いんげんは半分に切り、豚肉、ちくわは一口大に切る。

  2. 2

    だし汁を火にかけ、沸騰したら砂糖、醤油を入れ、全ての具材を入れる。
    あくがでてきたら、取り除く。

  3. 3

    弱火で10分前後煮る。
    食べるまで少し時間をおくと、味がしみておいしいですよ。

  4. 4

    ☆写真はじゃがいも入りです。

コツ・ポイント

この他に、じゃがいもやニンジンなどを入れてもおいしいです。
モロッコいんげんが一番おいしくできます。
ちくわは、細いものではなくて、おでんなどに使う太めの焼きちくわが断然おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chi846
chi846 @cook_40039711
に公開
双子の男の子のママ
もっと読む

似たレシピ