☆インゲンと揚げの煮物☆

moominworld @cook_40043500
細めのいんげんは生で食べたり、炒めたり。今回はちょっと太目のインゲン。煮てみたら美味しかったのでご紹介♪
このレシピの生い立ち
ちょっと太目のインゲンは煮たほうが美味しいかなぁと思い作りました。
☆インゲンと揚げの煮物☆
細めのいんげんは生で食べたり、炒めたり。今回はちょっと太目のインゲン。煮てみたら美味しかったのでご紹介♪
このレシピの生い立ち
ちょっと太目のインゲンは煮たほうが美味しいかなぁと思い作りました。
作り方
- 1
インゲンとあげは、さっと湯通しする。
インゲンは半分の長さに切り、あげは1cm幅で切る。 - 2
鍋にだし汁、しょゆ、酒、みりん、砂糖を入れ、沸騰したら1のあげを入れ、中火で15分位煮る。
- 3
次にqのインゲンを投入☆あまりゆでると色が悪くなるので、さっと煮たら出来上がり☆
- 4
コツ・ポイント
いんげんはアあまり煮込まないこと☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17991731