鯵の簡単バジルあえ

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

簡単にできるおつまみです。バジルの香りとプリプリとした鯵の歯ごたえが美味しい…♪
このレシピの生い立ち
最初は洋風のなめろうを作ろうと思ったのですが、鯵の歯ごたえを残した方が美味しかったので…。

鯵の簡単バジルあえ

簡単にできるおつまみです。バジルの香りとプリプリとした鯵の歯ごたえが美味しい…♪
このレシピの生い立ち
最初は洋風のなめろうを作ろうと思ったのですが、鯵の歯ごたえを残した方が美味しかったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯵(刺身やたたき用でも可) 1尾分
  2. バジル 3本分くらい
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 白ワイン(酒でも可) 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. にんにくすりおろし 小さじ1/2
  7. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鯵を3枚におろし、塩をふりかけてしばらく置いた後、きれいに洗って水気をふきとり、細切りにします。

  2. 2

    バジルは、みじん切りにするかミキサーにかけておきます。

  3. 3

    オリーブオイル・白ワイン・しょうゆ・にんにく・こしょうを混ぜ合わせ、電子レンジで1分程度加熱します。

  4. 4

    3にバジルを入れて冷まし、粗熱がとれたら鯵と混ぜ合わせます。
    冷蔵庫で少し寝かせて、味がなじんだらできあがりです。

コツ・ポイント

鯵は、新鮮なものを使ってください。
刺身やたたき用ではないものを使う場合、1の下処理をしっかりと行って、臭みをとりのぞきましょう。
バジルは乾燥したものを使っても。たくさん入れた方が美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ