鯖の味噌煮☆塩麹漬けで

AISAipe
AISAipe @cook_40199992

塩麹で漬け込んだ鯖を味噌煮にしてみました。
味しみよく、臭みもなく仕上がります
このレシピの生い立ち
苦手な煮魚を何とか上手に作りたくて、塩麹に漬けてみました。

鯖の味噌煮☆塩麹漬けで

塩麹で漬け込んだ鯖を味噌煮にしてみました。
味しみよく、臭みもなく仕上がります
このレシピの生い立ち
苦手な煮魚を何とか上手に作りたくて、塩麹に漬けてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1/2匹
  2. 塩麹 大匙1
  3. 味噌だれ
  4. 味噌 大匙1
  5. 赤味噌 大匙1
  6. 砂糖 大匙1
  7. 50cc
  8. みりん 50cc
  9. 150cc
  10. しょうがの皮 1かけ分

作り方

  1. 1

    鯖を3枚に卸し、腹骨と小骨を骨抜きで抜く。

  2. 2

    2つに切り、塩麹に漬けておく(2時間~1日)
    今回は1/2身とかしか使わないので、片身は同様に塩麹に漬け、冷凍♪

  3. 3

    鍋にお湯(分量外)を沸かし、②の鯖を入れてすぐに火を止め、ザルにあげる

  4. 4

    味噌だれの材料を火にかけ味噌が溶け沸いてきたら③を投入

  5. 5

    アルミホイルで落し蓋をして弱火で20分
    完成☆

コツ・ポイント

腹骨と小骨を取り除く事でぐんと食べやすくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AISAipe
AISAipe @cook_40199992
に公開
奈良県在住28歳☆          彼との結婚が決まったのを機に登録しました♪               まだまだこれからですが宜しくお願いいたします(≧∀≦)
もっと読む

似たレシピ