絶品!カジキとキノコの胡麻だれかけ

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

淡白になりがちな魚とキノコの組み合わせに、ごまだれでコクをプラス!地味な見た目からは想像もつかないほどの美味しさです!
このレシピの生い立ち
ごまだれ大好き娘のために作ったレシピですが、私もハマってしまい、我が家の定番になりました!

絶品!カジキとキノコの胡麻だれかけ

淡白になりがちな魚とキノコの組み合わせに、ごまだれでコクをプラス!地味な見た目からは想像もつかないほどの美味しさです!
このレシピの生い立ち
ごまだれ大好き娘のために作ったレシピですが、私もハマってしまい、我が家の定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カジキ切り身(鮭やサワラ、タラなどでも) 2切れ
  2. 塩こしょう 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. 好みのきのこ(今回はエリンギ舞茸しめじ 計200g
  5. サラダ油 小さじ2
  6. ★練りゴマ 大さじ2
  7. ★麺つゆ(2倍濃縮)・ 各大さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1
  9. ★生姜すりおろし・にんにくすりおろし 各小さじ1/2
  10. 青ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    カジキは食べやすいスティック状に切り、塩こしょうをふって片栗粉をまぶす。きのこは食べやすく切っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、1のカジキをこんがりと焼き取りだす。

  3. 3

    フライパンをさっと焼き、サラダ油少々を足して、1のきのこを炒め、塩少々で味つけする。

  4. 4

    カジキとキノコを盛りつけ、よく混ぜた★をかけて、青ねぎをちらしたら出来上がり。

コツ・ポイント

魚は、カジキの他、鮭やサワラなど淡白な魚がよく合います。
ごまだれは麺つゆ使用なので誰でも簡単に味が決まります。
ただ焼いただけの魚とキノコが、コクのあるごまだれで、ご飯がすすむ絶品おかずに変身!見た目は地味だけど超おすすめレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ