火を使わない!ちくわのコロッケボード♪

かざぴー @cook_40034286
レンジとトースターだけで作った、ヘルシーなちくわコロッケです。お子さんにも喜ばれる味です。
このレシピの生い立ち
ちくわを使った、揚げないコロッケを作りました。
火を使わない!ちくわのコロッケボード♪
レンジとトースターだけで作った、ヘルシーなちくわコロッケです。お子さんにも喜ばれる味です。
このレシピの生い立ち
ちくわを使った、揚げないコロッケを作りました。
作り方
- 1
じゃがいもは、良く洗い、ふんわりとラップに包んで、レンジで加熱する(600Wで3分半)熱いうちに皮をむく。
- 2
玉ねぎはみじん切りにし、器に入れ、ふんわりとラップをして2分加熱。途中で出してかき混ぜてさらに2分加熱する。
- 3
ボールに①、②とコーン、牛乳、塩コショウを入れて、マッシュ状になるまでよく混ぜる。
- 4
縦半分に切ったちくわの内側に小麦粉(分量外)を軽くはたき、③をバターナイフなどを使ってしっかりと詰める。
- 5
皿にパン粉とサラダ油を入れ、満遍なく混ぜておく。
- 6
④のちくわは野菜を詰めた側を下にして、パン粉に押しつける。
- 7
トレーにちくわを乗せて、トースターでパン粉に焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
コロッケに詰める野菜はお好みの物をどうぞ。
工程3の牛乳は様子をみながら入れて下さい。
ちくわは、長いままでは食べにくい時は、トースターで焼く前もしくは焼いてから半分に切って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19044078