簡単☆時短☆鶏のトマト煮

クックFSL4J4☆
クックFSL4J4☆ @cook_40215170

フライパンで時短。パンにもごはんにも合う、柔らかトマト煮です♪
このレシピの生い立ち
初心者さんでも簡単!安くて美味しい鶏モモ肉を使ったボリューム満点我が家の定番です!

簡単☆時短☆鶏のトマト煮

フライパンで時短。パンにもごはんにも合う、柔らかトマト煮です♪
このレシピの生い立ち
初心者さんでも簡単!安くて美味しい鶏モモ肉を使ったボリューム満点我が家の定番です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. カットトマト缶詰 200グラム
  3. クレイジーソルト 少々
  4. やさい お好みで
  5. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は、両面フォークでブスブスとさして筋を断ちます。こうすることで長時間煮込まなくてもホロホロほどける柔らかさに!

  2. 2

    さ筋を断つように大きめの一口サイズに切り、軽くクレイジーソルトをふります。なければ塩コショウでOK。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、すりおろしにんにくを入れ、火にかけて香りをたたせます。

  4. 4

    鶏肉を皮を下に並べ、弱めの中火で焼きます。動かさずに、周りが白くなるまでじっくり焼きます。

  5. 5

    ひっくり返したらこんな感じです。皮ががぱりっと香ばしくなります。

  6. 6

    鶏肉をはしに寄せ、空いたところでお好みの野菜を炒めます。今日はしめじとほうれん草です。

  7. 7

    カットトマト、コンソメを入れます。コンソメキューブはあらかじめ細かく削ってから入れます。

  8. 8

    全体を混ぜて、火を強め、トマトの水分が飛ぶまで煮ます。

  9. 9

    器に盛り付けて、粉チーズをふって出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉をフォークでしっかり刺すことで、柔らかく火の通りも早くなります。野菜はキノコが旨味が出ておすすめ♪パプリカやナス、ズッキーニでも美味しくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックFSL4J4☆
クックFSL4J4☆ @cook_40215170
に公開

似たレシピ