田舎風ゴーヤ味噌炒め
簡単で、苦味も少なくて癖がないと思います。
ご飯のお供にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれた味を思い出して作ってみました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り種を取り除き、半月切りにする。
- 2
ゴーヤをさっと塩ゆでし、あくを取った後、水気をきる。
(しゃきしゃき感が残る程度にね) - 3
温めたフライパンに油をひき、ゴーヤとゴマを炒める。
- 4
火が通ったら、3に砂糖→味噌→水の順に味をなじませながら加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
白い綿の部分はしっかりとってね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スタミナ!ゴーヤとにんにくの味噌炒め スタミナ!ゴーヤとにんにくの味噌炒め
ゴーヤの歯応え・苦味に負けない、にんにくの食感と香りがたまりません!お酒と一緒がオススメです。ご飯にも(^^) かーちゃん321 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19046168