
ザーサイの常備菜

のここ @cook_40029917
ザーサイの塩抜きをしたもののその後どうしたものかと考えてネットで色々調べて良いとこ取りしてみた
このレシピの生い立ち
塩抜きしたザーサイをどうしようかと思って(≧w≦;)
ザーサイの常備菜
ザーサイの塩抜きをしたもののその後どうしたものかと考えてネットで色々調べて良いとこ取りしてみた
このレシピの生い立ち
塩抜きしたザーサイをどうしようかと思って(≧w≦;)
作り方
- 1
ザーサイの塩抜きをする 。 レシピID:18943048
★印を合わせておく - 2
にんにくと生姜をみじん切りにする。
小さじ1杯程度あればOK. - 3
フライパンに②のにんにくとしょうがのみじん切りを入れ香りが出てくるまで炒める。
- 4
③に①のザーサイを水気をよく切って加えサッと炒める。
- 5
★印を④のフライパンに入れ汁気がなくなるまで炒め煮にしる
- 6
出来上がったらラー油を好みの分量入れる
コツ・ポイント
塩抜きが上手く出来てないと食べていると塩辛くなってしまうので塩抜きはキッチリとやりましょう。
砂糖は甘辛いのが好きなら多めでいいと・・・そうじゃなきゃ入れなくてもいいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆自家製ザーサイ☆ホールザーサイの味付け ☆自家製ザーサイ☆ホールザーサイの味付け
酒の肴や箸休め、ご飯のお供にお料理に。特別な調味料なしでお店の味が作れます!ザーサイ好きな方は是非ホール買いを。 ジジさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19047075