なすのおろし甘酢かけ

きよダルマ
きよダルマ @cook_40055415

なすをたっぷり!さっぱり!頂く

簡単節約レシピです
このレシピの生い立ち
我が家はしっかり味の甘めが大好き

なすのおろし甘酢かけ

なすをたっぷり!さっぱり!頂く

簡単節約レシピです
このレシピの生い立ち
我が家はしっかり味の甘めが大好き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 4〜5本
  2. 大根おろし 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. すし酢 大4〜5杯
  5. 砂糖 大1〜1.5杯
  6. 醤油 大1〜1.5杯
  7. ちりめんじゃこ 適量

作り方

  1. 1

    なす…洗ってキッチンペーパーで拭き、へたを切り取って、大きめの乱切り

  2. 2

    なすを揚げる。
    油はフライパンに1〜2cm位で、180度設定

  3. 3

    ※簡単フライバット!
    牛乳パックを開いて、新聞、キッチンペーパーの順で敷くと、後は燃えるゴミで捨てるだけ。片付け簡単!

  4. 4

    甘酢を作る。(すし酢、砂糖、醤油を混ぜ合わせる。)
    大根おろしを作る。

  5. 5

    器になすを盛り、大根おろしを絞って載せる。
    甘酢を上からかけて、完成!
    あれば、ちりめんじゃこや鰹節を載せてもお勧め

コツ・ポイント

揚げなすがさっぱり美味しく、たっぷりと食べれます。うちの子供も大好きです。

簡単バットはお勧めです。洗い物少なく、片付け簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよダルマ
きよダルマ @cook_40055415
に公開
お料理は毎日のことだから。あまりレシピに拘らず、冷蔵庫にある物や思いつきで簡単に美味しくをモットーにご飯作りしています。
もっと読む

似たレシピ