ドライいちじくの紅茶漬け

まくのうち @cook_40034358
濃い目の紅茶に漬けるだけ。。
硬くなったドライフルーツの救済方法☆
このレシピの生い立ち
ラム酒とブランデー以外のものに漬けてみたくて。。ちなみにコーヒー漬けはイマイチでした。
ドライいちじくの紅茶漬け
濃い目の紅茶に漬けるだけ。。
硬くなったドライフルーツの救済方法☆
このレシピの生い立ち
ラム酒とブランデー以外のものに漬けてみたくて。。ちなみにコーヒー漬けはイマイチでした。
作り方
- 1
濃い目の紅茶を入れて冷ましておきます。好みで砂糖を加えて甘みをつけても。。
- 2
1が冷めたらドライフルーツを入れて、好みでリキュールも少々。冷蔵庫で冷やします。
- 3
半日くらい漬けると食べられますが、2~3日置くと、実がふっくらして更に美味しくなりますよ♪
- 4
そのままでも、ヨーグルトなどに添えても。。
コツ・ポイント
今回はイチジクとプルーン、クランベリーを漬け込みました。紅茶リキュールがなければブランデーやラム酒でも。 紅茶の量はフルーツを加えてヒタヒタより多めが目安です。
似たレシピ
-
-
-
ドライフルーツの紅茶漬け ドライフルーツの紅茶漬け
つけ込んだドライフルーツからはふんわり紅茶の香りが。そのまま食べても、ケーキやパンに混ぜ込んでもおいしいです。またアイスやヨーグルトに添えるのもオススメです。 nao-cafe -
-
-
-
-
-
ドライフルーツと紅茶のマフィン ドライフルーツと紅茶のマフィン
紅茶で戻したドライフルーツを使ったマフィン。紅茶の優しい風味としっとりしたドライフルーツが生地の中からほっこり登場します CAFE703
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19049920