失敗なし☆一口しそチーズトンカツ

☆しえな☆
☆しえな☆ @cook_40193179

シソとチーズが美味しい一口トンカツです。チーズの包み方と衣の付け方がポイントです☆
このレシピの生い立ち
揚げ油にチーズが出てしまって、食べる時に入っているはずのチーズない!って事にならないように作りました

失敗なし☆一口しそチーズトンカツ

シソとチーズが美味しい一口トンカツです。チーズの包み方と衣の付け方がポイントです☆
このレシピの生い立ち
揚げ油にチーズが出てしまって、食べる時に入っているはずのチーズない!って事にならないように作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉 生姜焼き用8枚程度
  2. 塩胡椒 適量
  3. 大葉 8枚
  4. とろけるスライスチーズ 4枚
  5. 小麦粉(衣用①) 適量
  6. (衣用②) 1個
  7. パン粉(衣用③) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉に塩胡椒を軽くしておく

  2. 2

    スライスチーズは半分に切っておく

  3. 3

    チーズを細長く丸め、しそ(大葉)に包む。
    (揚げた時にチーズがこぼれにくくなる)

  4. 4

    肉を並べたトレイに小麦粉を振りかけ、箸で肉を回すようにして、小麦粉をまぶす。

  5. 5

    卵液へも箸で入れ、全体につける

  6. 6

    パン粉は小さなタッパーなどに入れ、手で振り、肉をタッパーの中で転がすようにして衣をつける

  7. 7

    180℃の油で揚げて出来上がり

  8. 8

    余った卵液は、きっと綺麗なのでスクランブルエッグなどにして一緒に盛り付けるのもアリです。

コツ・ポイント

1チーズをしそに包むのでチーズが出ない
2肉の容器に小麦粉をふりかけるので小麦粉の量が少なくトレイも1つでok
3箸を使うので手が汚れず卵と粉が混ざらない
4パン粉を小さな容器に入れるので使う量が少なくタッパーを振ってつけるので手が汚れない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆しえな☆
☆しえな☆ @cook_40193179
に公開

似たレシピ