卵と海老の春巻き

pooler10y
pooler10y @cook_40170711

海老のぷりぷりさと春巻きのパリパリさが合います!
このレシピの生い立ち
変わった春巻きが食べたくて

卵と海老の春巻き

海老のぷりぷりさと春巻きのパリパリさが合います!
このレシピの生い立ち
変わった春巻きが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 4個
  3. 大葉 10枚
  4. むき海老 適量
  5. マヨネーズ お好みで
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    卵を茹でて、殻をむき、白身と黄身を分ける。

  2. 2

    白身と海老は約1cm角に切る。

  3. 3

    ボウルに2をいれ、黄身を指で粉々にしながら入れ、さらに胡椒とマヨネーズを入れて混ぜる。

  4. 4

    春巻きの皮の真ん中に縦に大葉をひき、大葉と十字になるように3をひく。

  5. 5

    春巻きの皮の周りに水を塗り、端を内側に折りながら巻いていく。

  6. 6

    フライパンに油を少し多めにひきあげる。

  7. 7

    こんがりしてきて狐色になったら完成!

コツ・ポイント

白身と海老を1cm角にすることによってぷりぷり感が残り美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pooler10y
pooler10y @cook_40170711
に公開

似たレシピ