簡単あったか!豆腐のきのこツナあんかけ

sa10ri工房 @cook_40198798
小分け豆腐で簡単にプラス一品!ツナのコクもしっかり、でも優しい味です。お好みのキノコでほっこりしてくださいね。
このレシピの生い立ち
簡単にあと一品欲しいなあ・・・と冷蔵庫をのぞいたら、お豆腐があったので。
冷ややっこにはちょっとまだ寒い季節なので、あんかけで暖まる一品にしました。
簡単あったか!豆腐のきのこツナあんかけ
小分け豆腐で簡単にプラス一品!ツナのコクもしっかり、でも優しい味です。お好みのキノコでほっこりしてくださいね。
このレシピの生い立ち
簡単にあと一品欲しいなあ・・・と冷蔵庫をのぞいたら、お豆腐があったので。
冷ややっこにはちょっとまだ寒い季節なので、あんかけで暖まる一品にしました。
作り方
- 1
しめじは房を分け、エリンギは一口大にスライスします。小葱は小口切りにしておきます。
- 2
フライパンにしめじ・エリンギ・なめたけ・ツナ・☆を全て加え、火にかけます。
- 3
豆腐はカップのまま湯煎のように温めます。
- 4
②の具材に火が通ったら、塩・ブラックペッパーで味を調え、◎の水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
- 5
器に温めた豆腐を入れ、上から出来上がったあんをかけます。小葱を散らして出来上がりです。
- 6
なめ茸も手作りいかがでしょう?
レシピはこちら!(ID:20152283)
コツ・ポイント
豆腐を温めるときは容器が溶けたりしないように湯煎してください。
☆主に使用している調味料☆
醤油→フジジン丸大豆
和風だしの素→味の素 ほんだし
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051772