梅クッキー

紀州みなべの梅干農家
紀州みなべの梅干農家 @cook_40123713

梅干しを使ったスイーツはいかが?
このレシピの生い立ち
梅スイーツの中でも、梅干しを使った珍しいクッキーです!
2000年「全国梅料理コンテスト」銅賞作品です!

梅クッキー

梅干しを使ったスイーツはいかが?
このレシピの生い立ち
梅スイーツの中でも、梅干しを使った珍しいクッキーです!
2000年「全国梅料理コンテスト」銅賞作品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. <砂糖衣>梅干し 中1個(約20g)
  2.      卵白 1/3個
  3.      粉砂糖 40g
  4.      塩 少々
  5. ゆかり 大さじ1弱
  6. 2個
  7. 砂糖 50g
  8. 薄力粉 50g

作り方

  1. 1

    卵2個を卵白と卵黄に分けます。
    卵白に砂糖25gを少しずつ加え、しっかり泡立ててメレンゲを作ります。

  2. 2

    別のボールに卵黄を入れ、砂糖25gを少しずつ加え、白っぽくなるまで泡立てたところに、1のメレンゲを加え、手早く混ぜます。

  3. 3

    薄力粉とゆかりを、2にふるいながら加え、さっくりと混ぜます。

  4. 4

    直径6~7mmの丸形の口金を絞り出し袋につけて、3の生地を詰めて天パンに少し間隔をあけ、4~5cmの丸形に絞り出します。

  5. 5

    4を160℃のオーブンの中段で約10分焼きます。

  6. 6

    4を焼いている間に、砂糖衣を作ります。
    梅干しは種を取って梅肉にします。

  7. 7

    砂糖衣の材料をボールに全部入れ、白っぽくなるまでよく混ぜます。ヘラですくってゆっくり落ちるぐらいの固さにします。

  8. 8

    焼き上がった4を少し冷まして熱がとれたら、片面に7を塗り、もう一枚ではさんで、砂糖衣が固まったら完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紀州みなべの梅干農家
に公開
日本一の梅の里「和歌山県みなべ町」で梅栽培・梅干し漬け込みをしている梅農家が組織する「紀州みなべ梅干生産者協議会」のキッチンです!ホームページでは皆様のアイデア梅料理レシピの募集もしています!http://www.minabe-umeboshiseisan.jp
もっと読む

似たレシピ