簡単サムゲタン

金沢の酒蔵・福光屋 @cook_40116877
甘酒を隠し味に加えたサムゲタンはとてもやさしい味わいです。丸鶏を使わないので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
甘酒を肉料理に使うと、肉の臭みをマスキングするように思います。サムゲタンは鶏肉主体のスープですが、鶏肉の臭みをかなり押さえられていると思います。栗が無い時期は、さつま芋でも。
簡単サムゲタン
甘酒を隠し味に加えたサムゲタンはとてもやさしい味わいです。丸鶏を使わないので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
甘酒を肉料理に使うと、肉の臭みをマスキングするように思います。サムゲタンは鶏肉主体のスープですが、鶏肉の臭みをかなり押さえられていると思います。栗が無い時期は、さつま芋でも。
作り方
- 1
★鶏肉の骨の周りに包丁を入れて開き、流水で良く洗う。
沸騰したお湯で白くなるまでゆで、ざるにあけ、流水で洗う。 - 2
★なつめを水につける。もち米を洗い、水につける。栗の皮を剥き、水にさらす。30分したら水をきり、もち米にはごま油をまぶす
- 3
鍋に1、2、水、日本酒、シルキー糀甘酒、昆布、塩生姜、にんにくを加え、強火にかけて沸騰させ、アクをとる。
- 4
3のアクをキレイにしたら、昆布を取り除く。大根と蓮根を加え、フタをずらして50分ほど炊く。
- 5
器によそい、好みの薬味や塩を添えて、調整しながら食べる。
- 6
福光屋「シルキー糀甘酒」を使用しました。「糀甘酒」よりも甘みが少なく、粒が無いので飲みやすい。
コツ・ポイント
★鶏肉は、血をよく洗うこと。お湯で下茹でしたときに、血の塊が見えたりするので、流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を拭いてください。
★乾燥なつめは、「デーツ」とは違うので
間違わないようにしてください。
似たレシピ
-
簡単鶏モモ肉で参鶏湯(サムゲタン) 簡単鶏モモ肉で参鶏湯(サムゲタン)
丸鶏ではなく、大きめの鶏もも肉骨付きで作りました。なので餅米などは皮と身の間に入れ込んでます。夏にも冬にもぜひ! ゆゆ☆mama -
参鶏湯サムゲタン~おばあちゃん秘伝の味~ 参鶏湯サムゲタン~おばあちゃん秘伝の味~
鶏は皮をはぎ、一度湯通しして油を抜くことで上品なサムゲタンが簡単出来上がり!鶏は丸ごと使わないので食べやすいです♪CHUNGJISOO
-
電気圧力鍋で本格◎参鶏湯(サムゲタン) 電気圧力鍋で本格◎参鶏湯(サムゲタン)
【加圧時間:15分】管理栄栄養士・野川彩先生監修の公式レシピ♪リブセトラ電気圧力鍋【LPCT20】で作りました。 リブセトラ【公式】 -
-
-
-
∽∽参鶏湯(サムゲタン)∽∽ ∽∽参鶏湯(サムゲタン)∽∽
サムゲタンは本来は丸鶏を1羽使って作るのですが、気軽に出来るように手に入りやすい材料ばかりで作ってみました。コラーゲンたっぷりなので、美容にも健康にもとても良いですよ。 ラベンダー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054770