豪華☆秋のほくほくスパニッシュオムレツ

あおトマト
あおトマト @cook_40055702

秋の三大味覚、芋栗かぼちゃを全部合わせた贅沢ディッシュ♡
炊飯器おまかせで超簡単!
彩良く見映えするのでパーティにも☆
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表ともいえる3つの食材を使った、彩り良く見た目にも綺麗な一品を考えました。

素材の甘み・風味を生かすため、味付けは控えめシンプルです。お好みでケチャップなどをつけてどうぞ♡

炊飯器シリーズ拡大中です☆

豪華☆秋のほくほくスパニッシュオムレツ

秋の三大味覚、芋栗かぼちゃを全部合わせた贅沢ディッシュ♡
炊飯器おまかせで超簡単!
彩良く見映えするのでパーティにも☆
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表ともいえる3つの食材を使った、彩り良く見た目にも綺麗な一品を考えました。

素材の甘み・風味を生かすため、味付けは控えめシンプルです。お好みでケチャップなどをつけてどうぞ♡

炊飯器シリーズ拡大中です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. 6個
  2. さつまいも 約130g(中1/2本)
  3. かぼちゃ(種とワタを取った状態で) 約100g
  4. むき甘栗 120g
  5. 塩こしょう 適量
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 乾燥バジルなど(あれば) お好みで
  8. オリーブオイル 大さじ1強
  9. オリーブオイル 炊飯器に塗る用

作り方

  1. 1

    むき甘栗は、市販のそのまま食べられるタイプのものを使いました。
    大きいものは小さくカットする。

  2. 2

    かぼちゃはよく洗って種とワタを取り(この状態で約100gです)、皮の傷んだところを取り除いて、小さな角切りにする。

  3. 3

    さつまいもも同様に、よく洗って皮の傷んだところを取り除いて、小さな角切りにする。

  4. 4

    さつまいもとかぼちゃを耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして、レンジで固めに下茹でする。
    (600W1分くらい)

  5. 5

    水気を切ってから、(同じく水気を拭き取った)容器にふたたび入れ、甘栗も加える。

  6. 6

    軽く塩こしょうを振り、オリーブオイル大さじ1強を回しかけ、ふんわりラップをしてさらに600Wで4分ほど加熱する。

  7. 7

    ボウルに卵を割り入れ、塩こしょうと砂糖、バジルなどお好みのハーブ類を加えて溶きほぐす。

  8. 8

    そこへ下ゆでした具材をオリーブオイルごと加え、崩さないようにそっと混ぜ合わせる。

  9. 9

    炊飯器の内釜に、軽くオリーブオイルを塗っておく。

  10. 10

    そこへ卵液をそっと流し込む。

  11. 11

    炊飯器のスイッチをON!

  12. 12

    炊き上がり後、もし中まで固まっていない場合は、もう一度炊飯をするか保温で様子をみてください。

  13. 13

    中まで熱が通ったら、側面を箸などで剥がし、釜ごと揺すってから、お皿を受け皿にしてひっくり返す感じで取り出します。

  14. 14

    切り分けて、お好みでケチャップなどで味付けして召し上がれ♡
    断面も彩り豊かで綺麗☆

コツ・ポイント

下茹での際、柔らかくしすぎると、混ぜる時などに身崩れしてしまう可能性があるので注意してください。

オムレツというより卵焼きに近い、どっしりめの仕上がりなので、ふんわりがお好みの方は牛乳や生クリームを加えてアレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおトマト
あおトマト @cook_40055702
に公開
ご訪問ありがとうございます♡〜My Kitchen Theme〜*炊飯器・めんつゆ・レンジが三種の神器*食べても大丈夫♡ヘルシーレシピ*なるべく簡単に、でもきちんと感は大切に。*普通よりもちょっとアレンジが好き♪レシピはなるべく丁寧に書くよう心がけてます。まだまだ未熟な青いトマトですが、レシピたちを通じて誰かを笑顔にするお手伝いができたら最高に幸せです♡
もっと読む

似たレシピ