牡蠣汁

darekanazo
darekanazo @cook_40185538

寒くなると食べたくなる(´∀`人)
このレシピの生い立ち
昔松島の牡蠣祭りで食べた牡蠣汁が美味しかったので、それに近い味のレシピ覚書(´∀`人)

牡蠣汁

寒くなると食べたくなる(´∀`人)
このレシピの生い立ち
昔松島の牡蠣祭りで食べた牡蠣汁が美味しかったので、それに近い味のレシピ覚書(´∀`人)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 牡蠣 約150g〜
  2. 4カップ
  3. 小さじ1/2〜
  4. 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1〜
  6. だしの素(鰹でも昆布でも) 小さじ1
  7. 豆腐 150g
  8. ネギ 1/2本〜

作り方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切る。ネギは斜め薄切りにする。

  2. 2

    牡蠣を茹でる。
    鍋に水2カップ・塩小さじ1/2・酒小さじ1を沸かし沸騰したら牡蠣を入れ、煮立ったら火を止める。

  3. 3

    2を牡蠣とゆで汁に分ける。
    ザルにキッチンペーパーを敷いて、ゆで汁を濾す。

  4. 4

    鍋に3のゆで汁を含めカップ4杯分の水を入れて煮立て、塩小さじ1/2・酒大さじ1・醤油大さじ1・だしの素小さじ1を加える。

  5. 5

    ネギ、豆腐を加え味をみて、足りない時は塩・醤油で味を調える。牡蠣を戻し、器に盛ったら出来上がり。

コツ・ポイント

牡蠣は茹で過ぎない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
darekanazo
darekanazo @cook_40185538
に公開
よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ