簡単に本格派スープカレー♪

clacan
clacan @cook_40216024

カレー粉以外はお家にあるもの!!簡単に本格派スープカレーが楽しめます♪
家族や友達に大好評です(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
先輩の奥さまから教えて頂いたレシピを、我が家風にアレンジしました♪

簡単に本格派スープカレー♪

カレー粉以外はお家にあるもの!!簡単に本格派スープカレーが楽しめます♪
家族や友達に大好評です(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
先輩の奥さまから教えて頂いたレシピを、我が家風にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーススープ
  2. 鶏足 2本
  3. 玉ねぎ 中3個
  4. 林檎 1/2個
  5. にんにく 1かけ分
  6. コンソメ キューブなら2個顆粒なら小4
  7. 500cc
  8. ローリエ 2枚
  9. カレールー
  10. ギャバン手作りカレー粉(配合済み) 大3~4(お好みの辛さに)
  11. オリーブオイル 大2
  12. にんにくすりおろし(チューブ可) 1かけ分
  13. 生姜すりおろし(チューブ可) 1かけ分
  14. トッピング
  15. じゃがいも 大2個
  16. 人参 1本
  17. ピーマン 2個
  18. 舞茸などキノコ 適量
  19. その他、コーン輪切り、オクラ、なす等お好みの具 適量

作り方

  1. 1

    ●準備
    ギャバン手作りカレー粉を、説明書通りに配合しておく。(1週間程置くと、辛さが落ち着きます♪)

  2. 2

    ●ベーススープ作り
    鶏足を、関節から2分する。(鶏足の両はしを持って曲げ伸ばしすると、関節がわかります♪)

  3. 3

    2の鶏肉に、しっかりと焼き色をつける。完全に火が通っていない状態でOK。(うちは、凍ったままでもやります♪)

  4. 4

    玉ねぎと林檎をフープロにかけ、圧力鍋等大きめの鍋にサラダ油をひき、炒める。

  5. 5

    4に火が通ったら、ベーススープの全てと、2を入れて2時間煮込む。圧力鍋なら加圧10分。

  6. 6

    ●トッピングづくり
    じゃがいも2つ割、人参4つ割(イモと大きさを揃える)して煮る。ピーマン(2つ割)キノコを素揚げする。

  7. 7

    ●カレールーづくり
    スープを煮ている間に、オリーブオイルと、にんにく、生姜を低温から火にかける(焦げ注意♪)

  8. 8

    7が香り立ってきたら、カレー粉を加え、弱火で炒める。混ざったら、5に溶かす。

  9. 9

    塩コショウで味を調えて、一煮立ち。カレールーがスープに馴染んだら、火を止め、盛り付けて、完成☆

コツ・ポイント

カレー粉には全く塩けがないので、ベーススープにしっかり味付けしてください♪お好みで、ココナッツミルクや、赤ワイン、ナンプラーを加えても美味いです。カレー粉の辛さが気になる場合は、配合する時に、カイエンペッパーを調節してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
clacan
clacan @cook_40216024
に公開
こんにちは。時間がなくてもおいしくできるおつまみが知りたいです。
もっと読む

似たレシピ