夏野菜☆茄子とピーマンの甘味噌炒め風

どろんじょママ @cook_40216000
夏バテ解消の一品です。炒めずに素揚げして時間短縮です。甘い味噌でご飯が進みます(^^)お酒のつまみにもいいです!
このレシピの生い立ち
夏になるとご近所からたくさんの茄子を頂きます。素揚げすることで茄子が小さくなるので一度にたくさん食べることができるので無駄にすることなく、美味しく頂戴できます。冷めてもおいしいです。
夏野菜☆茄子とピーマンの甘味噌炒め風
夏バテ解消の一品です。炒めずに素揚げして時間短縮です。甘い味噌でご飯が進みます(^^)お酒のつまみにもいいです!
このレシピの生い立ち
夏になるとご近所からたくさんの茄子を頂きます。素揚げすることで茄子が小さくなるので一度にたくさん食べることができるので無駄にすることなく、美味しく頂戴できます。冷めてもおいしいです。
作り方
- 1
茄子とピーマンを一口大くらいの大きさに乱切りする。
- 2
180度の油で野菜を素揚げします。時間の目安は、茄子は周りの皮にしわが寄ってきて色が鮮やかになるまで。ピーマンは1分弱位
- 3
ざるに上げて油を少し切る。甘味噌(味噌2砂糖2みりん1醤油1)に少量のごま油を加えて、素揚げした野菜と甘味噌を和える。
- 4
お皿に盛って完成です。甘味噌にすりごまや生姜や七味を入れても美味しいですよ。
コツ・ポイント
ピーマンは油がはねるので気を付けてください。お野菜は素揚げする前に切るといいと思います。お野菜の色鮮やかなまま甘味噌を和えて召し上がってくださいね。お子様向けに、ジャガイモを素揚げしたものも一緒に加えても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19059736