串なし焼き鳥

akko_y
akko_y @cook_40159279

串に刺すのは面倒だし、焼いててコゲたりして大変。ってことで、家では串なしで。タレの作り方がミソです。
このレシピの生い立ち
家で美味しい焼き鳥を作りたいけど、串に刺すのは面倒なので。^^;

串なし焼き鳥

串に刺すのは面倒だし、焼いててコゲたりして大変。ってことで、家では串なしで。タレの作り方がミソです。
このレシピの生い立ち
家で美味しい焼き鳥を作りたいけど、串に刺すのは面倒なので。^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

分量は調整してください
  1. 鶏肉モモ肉 適量
  2. 鶏肉(お好みで肝、ハツなど) 適量
  3. 長ネギ 適量
  4. ししとうピーマンでもOK) 適量
  5. ■タレ
  6.   本みりん 100cc
  7.   醤油 100cc
  8.   酒 100cc

作り方

  1. 1

    肉は余計な皮や脂を取り除き、グリルで焼きやすいように、通常の焼き鳥より大きめにカットする。

  2. 2

    長ネギとしし唐は洗い、長ネギは5cmほどに切る。

  3. 3

    鍋にタレの材料を入れ、煮立ったら1で取り除いた鶏の皮や脂と、長ネギの青いところをを入れて弱火でしばらく煮詰める。

  4. 4

    3を漉して鍋に入れ、弱火で温め続ける。味を見て薄い場合は醤油を、濃い場合は酒を入れ、甘味が足りない場合はみりんを入れる。

  5. 5

    材料をグリルで焼き、焼けた物から4の弱火にかけたタレの中に少々の間浸し、器に盛れば完成。

コツ・ポイント

タレにしっかり鶏の旨味とネギの香りを移すことで、お店の味に近付きます。
調理中はずっとタレを温め続けていないと、鶏をタレに入れた時に冷めてしまいます。あと、コラーゲンが固まってタレが斑になったりしますので、ご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akko_y
akko_y @cook_40159279
に公開
食べるの大好き♪http://partie.blog.so-net.ne.jp/
もっと読む

似たレシピ