滋味☆グリーンムング(緑豆)スープ

アンナプルナカオリ @cook_40110937
アーユルヴェーダでは「一番いい豆」と言われる緑豆の滋味溢れる簡単スープです。季節を問わず、毎日食べられる一品。
このレシピの生い立ち
タミル州のアーユルヴェーダセンターに滞在した時に二日に一回は出ていた緑豆。懐かしくなっていつもつくります。もっと水分をなくした状態でも、もっと豆が溶けてとろとろの状態でもお好みと消化力に合わせて美味しくいただけます。
滋味☆グリーンムング(緑豆)スープ
アーユルヴェーダでは「一番いい豆」と言われる緑豆の滋味溢れる簡単スープです。季節を問わず、毎日食べられる一品。
このレシピの生い立ち
タミル州のアーユルヴェーダセンターに滞在した時に二日に一回は出ていた緑豆。懐かしくなっていつもつくります。もっと水分をなくした状態でも、もっと豆が溶けてとろとろの状態でもお好みと消化力に合わせて美味しくいただけます。
作り方
- 1
緑豆を洗って30分ほど浸水し、分量の湯、分量外の少量のターメリックでお好みの柔らかさになるまで煮ます。
- 2
浸水しなくても火は通りますが、した方が調理の時間は短く均等に煮ることができます。
- 3
お好みの柔らかさになったら、ココナッツミルクと塩で調整します。ココナッツが苦手な方はなくても美味しくできます。
- 4
テンパリングをします。小鍋にギーを温め、クミンを入れて煙と香りが出てパチパチ音がしたらスープに加えて完成。
- 5
お好みでカレーリーフを一緒にテンパリングしたり、最後にパクチーを加えてください。
コツ・ポイント
緑豆は老若男女、健康状態を問わず誰でも食べれて楽に栄養吸収できる優れたお豆です。良質なプロテインを含むので体力を作って疲労回復、どのドーシャもバランスさせ、豊富な食物繊維でアーマ(毒や腸内にたまったもの)を排出してくれます。
似たレシピ
-
ムングダールスープ インド風緑豆のスープ ムングダールスープ インド風緑豆のスープ
2024/3/17話題入り☆インドのデトックススープと言われる、ムング豆(緑豆)を使ったスープです。 liqueur☆ -
-
-
春にんじんのココナッツスープ 春にんじんのココナッツスープ
甘くてみずみずしい春にんじんとココナッツミルクが恋に落ちたスープ仕上げに散らす薫り高いクミンシードもいい仕事をします♪夏は冷製スープにしても◎ 三上摂 -
-
-
-
レンティル(レンズ豆)スープトルコ風 レンティル(レンズ豆)スープトルコ風
旦那さんも大好きなスープです。ダシを使わないで美味しくできます。豆をかえて、または野菜に変えてと応用の効くレシピです。 ジャマイカ在住ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061247