おろし玉ねぎ★入り豚の生姜焼き

ぴのじー @cook_40200601
おろし玉ねぎを入れることでとろみとコクが出ます。油を使わないので、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉のおろし玉ねぎソースとして作るのですが、豚肉の生姜焼きをアレンジしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎは皮を剥き、おろし金ですりおろす。
- 2
ボウルにみりん、酒、醤油、生姜チューブ、おろし玉ねぎを入れて混ぜ合わせ、豚肉を入れてからめる。
- 3
フライパンを強火にかけて、油は引かずに②の豚肉をタレごと入れて、混ぜながら炒める。
- 4
火がしっかり通るまで、弱火にして蓋をし、時々混ぜながら5分焼く。
- 5
焼いている間に白菜を千切りにする。
- 6
豚肉に火が通ったら、盛り付けて、出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉は細切れでもなんでも大丈夫です。白菜→キャベツでもあるものを使ってください。
似たレシピ
-
-
-
ふっくら甘めのやさしい味!生姜焼き ふっくら甘めのやさしい味!生姜焼き
油を使わないのでヘルシーです。米粉をまぶすことで、旨味を閉じ込める&とろみをつけてます。米粉の代わりに小麦粉でもOK。 mihopppppp -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061361