ちりめんじゃこと枝豆の生姜ご飯

xiaochu @cook_40050048
冷めてもおいしいご飯
このレシピの生い立ち
弁当に是非!緑が入るので、彩りも良くなります♪
冷めてもおいしいので、おにぎりにもオススメです♬
*:.。☆..。.(´∀`人)
ちりめんじゃこと枝豆の生姜ご飯
冷めてもおいしいご飯
このレシピの生い立ち
弁当に是非!緑が入るので、彩りも良くなります♪
冷めてもおいしいので、おにぎりにもオススメです♬
*:.。☆..。.(´∀`人)
作り方
- 1
生姜は細く千切りにする
- 2
お米を研いで、普通より少し軟らかめの分量で水を入れる
- 3
②のお米の上に、昆布、ちりめんじゃこ、①の生姜を乗せ、塩少々と料理酒を入れて炊く
- 4
ご飯を炊いてる間に、冷凍枝豆は冷凍庫から出して、常温or流水で解凍し、房から出しておく
- 5
炊きあがったら、④で準備した枝豆を入れ、5分ほど蒸らしたらできあがり!
コツ・ポイント
ちりめんじゃこに塩気があるので、あまり塩を入れすぎないように注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062209