もちきびで★ベジ餃子

FMAYUKO @cook_40213332
お肉なし!!
もちきびでもこくがあるおいしい餃子ができました~♪
このレシピの生い立ち
お肉を使わずにおいしい餃子が作りたいと思い作ってみました。
もちきびで★ベジ餃子
お肉なし!!
もちきびでもこくがあるおいしい餃子ができました~♪
このレシピの生い立ち
お肉を使わずにおいしい餃子が作りたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
①もちきびをたく。
もちきびは茶漉し等で洗っておく。 - 2
鍋に水を沸騰させたら塩ともちきびを入れ、少し強い弱火にする。
- 3
10分~15分弱火で混ぜもったりしてきたら火を止め蓋をし、10分間蒸らして完成。
- 4
②餃子のタネ
ニンニクはみじん切り、玉ねぎと人参はできるだけ小さい超みじん切にし、にらは2cm程度に切っておく。 - 5
フライパンにごま油(分量外)を熱し、ニンニクを炒め、香りがでてきたら人参玉ねぎを入れさらに炒める。
- 6
ニラをくわえ、サッと炒め塩(分量外)を少々し火をとめ、もちきびを加える。
- 7
塩、醤油、ごま油を入れ、野菜ともちきびを混ぜ合わせる。
スプーンの裏で押し込むように混ぜるとよい。 - 8
餃子の皮にタネをのせ、どろどろ水溶き小麦粉をのり代わりにし、包む。
フライパンにごま油を強火で熱する。 - 9
餃子をフライパンに並べ焦げ目がついたら水溶き小麦粉を全体に入れ、中弱火にして蓋をしてしばらく蒸す。
- 10
水溶き小麦粉が蒸発し、パリパリになったらできあがり♪
- 11
お好きなタレをつけてどうぞ★
- 12
水餃子ver.です。
コツ・ポイント
ツナを入れるとよりこくがでておいしいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062643