液体塩こうじでほくほく新じゃがオイル蒸し

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじを使うことで、素材の旨味をひきだします!!
新じゃがで、是非お試しください!!
このレシピの生い立ち
水分の多い新じゃがは、オイル蒸しがオススメ!液体塩こうじを使う事で、よりしっとりとして新じゃがならではの甘みも楽しめます♪
液体塩こうじでほくほく新じゃがオイル蒸し
液体塩こうじを使うことで、素材の旨味をひきだします!!
新じゃがで、是非お試しください!!
このレシピの生い立ち
水分の多い新じゃがは、オイル蒸しがオススメ!液体塩こうじを使う事で、よりしっとりとして新じゃがならではの甘みも楽しめます♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①じゃがいもは、よく洗って皮は剥がずに一口大に切る。ウィンナーは、4等分のそぎ切りにする。
- 3
②フライパンに、オリーブオイルと液体塩こうじと①を入れ、強火にかける。
- 4
③グツグツと音がしてきたら蓋をして、弱火にし、じゃがいもに火が通って柔らかくなるまで約15分蒸し煮にする。
- 5
④器に盛り、イタリアンパセリと粗挽き黒胡椒を散らす。
コツ・ポイント
ウインナーは、鶏肉や豚肉に変えても美味しく作れます。その場合は、ニンニクのみじん切り1/2かけ分を、作り方①で一緒に入れて下さい。
鶏肉や豚肉は、液体塩こうじでよく揉み込む事でやわらかく仕上がります♪
似たレシピ
-
-
-
液体塩こうじで秋刀魚の梅しそ巻き☆ 液体塩こうじで秋刀魚の梅しそ巻き☆
秋刀魚と梅を使ったさっぱりレシピのご紹介です☆液体塩こうじを使うことで、身がふっくら仕上がります♪是非お試し下さい! ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19064452